プロフィール

たろう
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:685
- 昨日のアクセス:858
- 総アクセス数:5918585
QRコード
▼ 昔の友人との釣り♪
- ジャンル:釣行記
こんにちは!
この日は偶然磯への降り口で、昔の友達とまさかの再会♪
少しダベリングをして、どうせなので一緒に釣りをすることに。
この子わざわざ市内から辺境の磯へ来てました^^;
地元アングラーでもなかなか来ないのに、釣りへのアグレッシブさに驚きです。
この日は遠くの大型低気圧のうねりが入っており、いい感じに時化ています。
このポイントは初だということだったので、ヒラが出るところだけ言って、あとはその子の釣りを見ていました。
南薩がメインということでシャロー帯ばかりしていたので、うねりの大きいこちらの磯は難しく感じるらしく苦戦していました。
いや~、逆に僕はシャローの方が苦戦しちゃうなー^^;
それでもなんとか慣れてきて、大きなうねりの中でのキャストタイミングを的確に投げ始め、無事に大隅エリア初のヒラスズキを釣っていました^^
こんな時に限ってカメラ忘れ(笑)
とも君、写真取れずにごめんなさいm(__)m
今回投げてもらった所は鉄板ポイントで、ヒラスズキの出方からしてまだまだ居るだろうな~と思っていたのですが、とも君はもう出なくて諦めて移動する事に。
確認のために僕もBloowin!140Sを投げてみると
ボフッ!!
やっぱり居た♪
どうやらトレースコースが1m程違って、リトリーブスピードも少し遅いのが良かったようです。
やっぱりヒラスズキ釣りって、簡単なようでシビアな釣りだな~っと再確認の釣りになりました。
同じように投げてもらったらとも君もまた釣れました^^
楽しかったな~♪
結果、僕はヒラスズキ3本。

今度また一緒に行く約束をしたので、次はきつい磯をいっぱい連れ回します♪
ありがとうございました(^^)/
iPhoneからの投稿
この日は偶然磯への降り口で、昔の友達とまさかの再会♪
少しダベリングをして、どうせなので一緒に釣りをすることに。
この子わざわざ市内から辺境の磯へ来てました^^;
地元アングラーでもなかなか来ないのに、釣りへのアグレッシブさに驚きです。
この日は遠くの大型低気圧のうねりが入っており、いい感じに時化ています。
このポイントは初だということだったので、ヒラが出るところだけ言って、あとはその子の釣りを見ていました。
南薩がメインということでシャロー帯ばかりしていたので、うねりの大きいこちらの磯は難しく感じるらしく苦戦していました。
いや~、逆に僕はシャローの方が苦戦しちゃうなー^^;
それでもなんとか慣れてきて、大きなうねりの中でのキャストタイミングを的確に投げ始め、無事に大隅エリア初のヒラスズキを釣っていました^^
こんな時に限ってカメラ忘れ(笑)
とも君、写真取れずにごめんなさいm(__)m
今回投げてもらった所は鉄板ポイントで、ヒラスズキの出方からしてまだまだ居るだろうな~と思っていたのですが、とも君はもう出なくて諦めて移動する事に。
確認のために僕もBloowin!140Sを投げてみると
ボフッ!!
やっぱり居た♪
どうやらトレースコースが1m程違って、リトリーブスピードも少し遅いのが良かったようです。
やっぱりヒラスズキ釣りって、簡単なようでシビアな釣りだな~っと再確認の釣りになりました。
同じように投げてもらったらとも君もまた釣れました^^
楽しかったな~♪
結果、僕はヒラスズキ3本。

今度また一緒に行く約束をしたので、次はきつい磯をいっぱい連れ回します♪
ありがとうございました(^^)/
iPhoneからの投稿
- 2014年11月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 20 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 20 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 6 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 23 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー










最新のコメント