プロフィール
たろう
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:115
- 昨日のアクセス:462
- 総アクセス数:5903153
QRコード
▼ ツバサ君とぶっこみ~磯ヒラ~ショアジギ釣行♪
- ジャンル:釣行記
こんにちは!
この日はツバサ君と一緒に、ハード釣行に繰り出しました!
先ずは夜からお手軽堤防でブッコミ釣り!
餌は秋刀魚があったので、それをぶつ切りにして塩をかけて締めて使用します。
あとは重りの先に1ヒロハリスをとってブッコミ、そのまま放置で寝るだけ!
アタリがあればロッド自分の脇をエグリ、それで目が覚めてファイトするといった感じの釣りです^^
今回は本命釣れず・・・

めちゃくちゃ引いたウツボだけでした^^;
朝マズメは磯へ行きヒラスズキ狙い。
釣れず(笑)
ジャム&マーガリンの大好きなこっぺぱんを買ったつもりが、一口食べたら絶望しました。

ニアミス。
磯ヒラは見切って次のポイントへ移動する途中、潮位的にイカが良いかもな~っと思って寄り道。
墨跡もなく先行者がいなかったので、これはもらった!っとキャストすると~

連発ー^^

ライトエギング楽しいです♪
30分で5杯ほど確保したら、次は1時間半程大移動して外海方面へ。

つわの花に綺麗な蝶がいっぱい集まっていました♪

後日聞いたら毒がある蝶みたいで、手で捕まえなくて良かったです(笑)
外海の磯は多少うねりが入っておりおりましたが小さく、波のタイミングを計りながらベストなサラシでルアーを通す難しい釣りでした。

チビですが何とか1本釣れて一安心^^;
夕マズメは青物狙い。
60gの横っ飛びのジグを、離れの沈みの更に沖に投げ、ブレイク沿いをテンポよく1ピッチで誘ってくると
ドンっ!
手前に寄せてくると、急に下に突っ込みだしたんでもしやと思ったらやっぱり

冬の脂ノリノリネイゴちゃんでした~^^
そっから40~50クラスのチビネイゴちゃんが連続ヒット!
今度は炎龍で♪

小さいけどやっぱりカンパチ系は良く引いて面白いです^^
日が暮れるまで投げ倒してやっと納竿でした。

何時間釣りしたんだろう?(笑)
最初から最後まで僕の釣りに付き合ってくれる釣り仲間は少なく、みんなすぐ帰りたがるんで今回は満足感でいっぱいでした^^
ツバサ君ありがとうね!!
また今度もよろしくお願いします!♪

iPhoneからの投稿
この日はツバサ君と一緒に、ハード釣行に繰り出しました!
先ずは夜からお手軽堤防でブッコミ釣り!
餌は秋刀魚があったので、それをぶつ切りにして塩をかけて締めて使用します。
あとは重りの先に1ヒロハリスをとってブッコミ、そのまま放置で寝るだけ!
アタリがあればロッド自分の脇をエグリ、それで目が覚めてファイトするといった感じの釣りです^^
今回は本命釣れず・・・

めちゃくちゃ引いたウツボだけでした^^;
朝マズメは磯へ行きヒラスズキ狙い。
釣れず(笑)
ジャム&マーガリンの大好きなこっぺぱんを買ったつもりが、一口食べたら絶望しました。

ニアミス。
磯ヒラは見切って次のポイントへ移動する途中、潮位的にイカが良いかもな~っと思って寄り道。
墨跡もなく先行者がいなかったので、これはもらった!っとキャストすると~

連発ー^^

ライトエギング楽しいです♪
30分で5杯ほど確保したら、次は1時間半程大移動して外海方面へ。

つわの花に綺麗な蝶がいっぱい集まっていました♪

後日聞いたら毒がある蝶みたいで、手で捕まえなくて良かったです(笑)
外海の磯は多少うねりが入っておりおりましたが小さく、波のタイミングを計りながらベストなサラシでルアーを通す難しい釣りでした。

チビですが何とか1本釣れて一安心^^;
夕マズメは青物狙い。
60gの横っ飛びのジグを、離れの沈みの更に沖に投げ、ブレイク沿いをテンポよく1ピッチで誘ってくると
ドンっ!
手前に寄せてくると、急に下に突っ込みだしたんでもしやと思ったらやっぱり

冬の脂ノリノリネイゴちゃんでした~^^
そっから40~50クラスのチビネイゴちゃんが連続ヒット!
今度は炎龍で♪

小さいけどやっぱりカンパチ系は良く引いて面白いです^^
日が暮れるまで投げ倒してやっと納竿でした。

何時間釣りしたんだろう?(笑)
最初から最後まで僕の釣りに付き合ってくれる釣り仲間は少なく、みんなすぐ帰りたがるんで今回は満足感でいっぱいでした^^
ツバサ君ありがとうね!!
また今度もよろしくお願いします!♪

iPhoneからの投稿
- 2015年3月14日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | エギング熱が十年以上ぶりに燃え上がって… |
---|
08:00 | 【大野ゆうき】獲り逃さない独自形状のタモ |
---|
10月14日 | 【Megabass】メガドッグ180で常磐シイラゲーム |
---|
10月14日 | 同じ色でも動きの変化で釣れだす ルアー釣りの醍醐味 |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント