プロフィール
たろう
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:267
- 昨日のアクセス:386
- 総アクセス数:5850220
QRコード
▼ 今まで食べてきた中で、一番旨い魚
- ジャンル:日記/一般
その名は「おじさん」。







今まで自分が釣った・貰った魚達を一緒に食べてきた、味にはうるさいうちの嫁が。
1.入手のしやすさ
2.捌きやすさ
3.加工のしやすさ
4.魚本来の美味しさ(ここ大事)
これら全部を兼ね備え、No.1に君臨する魚。
ハタ・アラ・石鯛などの美味しい高級魚をぶっこ抜いての評価です(笑)
以前、陸海空でナスDが美味しくないっと言ってましたが、おじさんは地着きの魚なので処理の仕方で味の落ち方が全く違います!
あんなにずっと常温に晒してたらそりゃあ臭みも増して不味くなります(^_^;)
釣ったら締めて血抜きしてすぐ潮氷に♪
先日神経締したおじさんを味噌汁にしたら、冗談抜きで「ね! 伊勢海老のお味噌汁になったでしょ⁉︎」と嫁が(^_^;)
ゴクリっ。
本当だ!!!!! 伊勢海老の味噌汁だ!( ̄◇ ̄;)
幾度となく伊勢海老や海老や貝類の味噌汁を2人とも食べて来ましたが、本当にそっくりな濃い出汁にコクのある味噌汁になってました。
そしてこれは帰る前に神経締したおじさんの刺身。


完全に活魚で炙りにしても身がゴリンゴリン♪
やっぱ神経締凄い。
おじさん特有の独特の臭みもしない。
捌いてる時点で感動。
臭み雑味も消えるんで、魚の処理に神経締は必須です!
ちなみにフライは・・・

ハタのフライ? アジフライ?
てんで相手になりません(笑)

この黄色い脂の出るおじさん程、美味しい証です(^ ^)
今先日釣ったヒラスズキの味噌汁を食べてますが・・・
おじさんの味噌汁食べた後じゃ、美味しいヒラスズキも影を潜めます(^_^;)
嫁は手をつけません(笑)
また釣りに行かんなら♪
船で出れば僕の中で間違いなく釣れるターゲットにもなりつつあります!
オジング、意外と引きも強いし美味しいし楽しいですよー(^ ^)

おじさんも50cm近いのが釣れますよ♪
ちょー引きます(笑)
- 2018年5月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 今振り返る24年シーバスの最終戦 |
---|
00:00 | [再]シーバスの潮待ち時間に遊んでくれる相手 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント