プロフィール

たろう

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (1)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (26)

2019年 6月 (24)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (25)

2019年 3月 (11)

2019年 2月 (16)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (19)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (22)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (27)

2018年 4月 (24)

2017年11月 (10)

2017年10月 (22)

2017年 9月 (24)

2017年 8月 (28)

2017年 7月 (27)

2017年 6月 (23)

2017年 5月 (25)

2017年 4月 (28)

2017年 3月 (24)

2017年 2月 (19)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (22)

2016年11月 (28)

2016年10月 (30)

2016年 9月 (29)

2016年 8月 (27)

2016年 7月 (25)

2016年 6月 (23)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (24)

2016年 3月 (27)

2016年 2月 (21)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (32)

2015年11月 (29)

2015年10月 (28)

2015年 9月 (26)

2015年 8月 (25)

2015年 7月 (27)

2015年 6月 (23)

2015年 5月 (27)

2015年 4月 (27)

2015年 3月 (24)

2015年 2月 (23)

2015年 1月 (27)

2014年12月 (28)

2014年11月 (28)

2014年10月 (26)

2014年 9月 (26)

2014年 8月 (32)

2014年 7月 (28)

2014年 6月 (28)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (31)

2014年 3月 (32)

2014年 2月 (27)

2014年 1月 (28)

2013年12月 (35)

2013年11月 (28)

2013年10月 (30)

2013年 9月 (28)

2013年 8月 (31)

2013年 7月 (29)

2013年 6月 (28)

2013年 5月 (28)

2013年 4月 (22)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (13)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (7)

2012年11月 (7)

2012年10月 (10)

2012年 9月 (6)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (9)

2012年 6月 (8)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (7)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (10)

2012年 1月 (14)

2011年12月 (12)

2011年11月 (7)

2011年10月 (6)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:87
  • 昨日のアクセス:159
  • 総アクセス数:5824111

QRコード

カマス爆釣その3♪

  • ジャンル:釣行記
皆さんおはようございます^^




これはカマス爆釣その2の日から、次の次の日だったか、その次の次の次の日だったか・・・・



忘れました^^;






この日はまだ暗いうちからワームのグローか、シーライドミニのグローカラーにガンガン当たってきて、幸先よくポツポツ拾えていってました。



光量が出始めると、ワームには当たらなくなり、ラパラのエックスラップCDでガンガン♪



一人かなりのハイテンションになりながら楽しみました^^




一通り攻め終わるとやはりスレてくるので、今度はシーライドミニの6gでガンガンまた釣れ始める。




そうなるともう止まりません♪



ちょっと沈めてからのタダ巻きと、エギングの要領でやる1段&2段シャクリからのフォールでの食わせで・・・・ゴンッ!




1キャスト2~3バイトが普通♪




2時間位、ずっとローテーションしながらやって数を稼いでいきました。


その2時間後には群れがベタ底まで沈み、なんとか色んなメソッドでポツ・・・ポツ・・・・と拾うのが精一杯^^;






爆釣3回のうち今回が一番渋い日でしたが、型もまぁまぁ良いのが混じり、とっても楽しむことができました♪





並べてみるとこんな感じで~
















最大50cmの丁度70匹でした^^



家に帰ってくる前に20匹ほどお裾分けして、大変喜んでくれました♪






いい仕事してくれますね~、シーライドミニとエックスラップ( ´∀` )















最近オオメカマスも釣れなくなり始めたので、もうそろそろで終わりかな?



非常に寂しいです。




癒しがなくなるなんて・・・・






また来年に期待ですね^^



まだUPしきれてないカマス釣りも、また近々報告しまーす^^ノ








話変わって、僕の大好きな魚と言えば・・・・














鯖!!









色んな魚を食べ尽くしている漁師さん達でさえ、一番美味しいのは鯖だ!と言うくらい、色んな高級魚よりも群を抜いて美味しいと言われています。



僕も、ハタやアラなんかの刺身や鍋よりも、鯖の刺身や〆鯖の方が好きだし旨いっ!!!!!!





第3朝飛丸の谷山船長でさえ、わざわざ志布志から鹿屋まで鯖を取りに来ます(笑)



ほんと鯖にはめがないんですよね~(笑)



今回とある船長さんが、佐多岬で釣れている岬鯖を下さるということで、遠慮なくいっぱい戴きました(*´▽`*)












幸せやな~^^




刺身はプリップリのゴリンゴリン♪


〆鯖は絶好の味付けで箸が止まらない(笑)



これがまた旨かった、半ナマ〆鯖♪ 

















新鮮な鯖で作りたてしか味わえません♪




他にも押し寿司になってたり~





















大変美味しく頂きました^^




宮崎船長、ありがとうございました~^^



2013年 1/1~現在 ショア
『海の部』
ブリヒラ(ヒラマサとブリのハイブリット) 106cm 12.5キロ
ブリ       3匹 最大108cm 11.3キロ 10kg×3
ヒラマサ   1匹 最大80cm 4.5キロ
カンパチ    1匹 
真鯛      1匹  最大68cm  4.5キロ PE0.2のアジングタックルにて
アオリイカ   1杯 最大1990g 
オオメカマス  651匹 最大55cm 
太刀魚     8匹 最大指4本半

『陸の部』
イノシシ     1頭 最大5.6キロ メス

2013年 1/1~現在 たろう丸釣果(オフショア)
ブリ       2匹  最大7キロ
カンパチ    2匹 
ハガツオ     4匹 最大2.3キロ
真鯛       11匹 最大81cm 6.5キロ
キジハタ     4匹 最大2.5キロ 
オオモンハタ  22匹 最大2.3キロ
アカハタ     6匹 最大1.4キロ
アカアラ     1匹
アラカブ     23匹 最大35cm
アオリイカ    1杯 最大2380g
イサキ      2匹 最大39cm
クロテン     1匹 最大2.5キロ
アカヤガラ    1匹
オジサン    220匹 最大1.4キロ
マトウダイ    6匹
ホウボウ     6匹
ニベ       4匹
銀松      5匹

コメントを見る