プロフィール
たろう
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:318
- 昨日のアクセス:939
- 総アクセス数:5849242
QRコード
▼ ベイトとヒラスズキ
- ジャンル:釣行記
先日釣れた平が食ってたベイトは、ボラ・ヒイラギ・キビナゴ・2~3cmの小魚。
これらから考えられるのは、特定のベイトに着いていないこと。
そこから導き出される答えは…
ムフフ( ´∀`)
ポイントC、あそこは○○だから、平達も楽して捕食ができ、楽して捕食できる場所にはでかいのが着きやすい。
結果を見ると、全体的にサイズも良く、ハルマゲドンサイズも確認できた。
今までで知っている、90オーバーのヒラスズキが釣れるポイントは数ヶ所。
それは何かしらの条件が揃っているところだと思う。
ハルマゲドンサイズが好む場所。
条件はまだ分からず、通って共通点など見つけていきたい。
今回の釣行で、そのポイントを1つ増やすことができたのは、自分の中でとても価値がある事だった
釣り仲間に感謝ですね♪
大隅で一番釣れる梅雨平はまだ始まったばかり。
釣ってやるぞー! 90cmオーバー!!

これらから考えられるのは、特定のベイトに着いていないこと。
そこから導き出される答えは…
ムフフ( ´∀`)
ポイントC、あそこは○○だから、平達も楽して捕食ができ、楽して捕食できる場所にはでかいのが着きやすい。
結果を見ると、全体的にサイズも良く、ハルマゲドンサイズも確認できた。
今までで知っている、90オーバーのヒラスズキが釣れるポイントは数ヶ所。
それは何かしらの条件が揃っているところだと思う。
ハルマゲドンサイズが好む場所。
条件はまだ分からず、通って共通点など見つけていきたい。
今回の釣行で、そのポイントを1つ増やすことができたのは、自分の中でとても価値がある事だった
釣り仲間に感謝ですね♪
大隅で一番釣れる梅雨平はまだ始まったばかり。
釣ってやるぞー! 90cmオーバー!!

- 2013年5月23日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 9 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント