プロフィール

tanizo

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:226
  • 総アクセス数:264467

QRコード

神の国!アマテラスはちょっとやばいぞ。。。

休みじゃないスノーさんを拉致って、神の国へGO!(爆

80up!90up!が連日釣れてる出雲のルアー船アマテラスさんにお世話になってきました。

http://amateras.pupu.jp/

いつもながらの突然の出撃計画で、明日行くぞ!って夕方決まる(爆
予約のTELを入れると船上で大西船長が出てくださって、明日の午前便なら空いてるよ!ってO,K!

しかし、「今日は渋いですねぇ~~~」って、マジ?・・・^^;;;
行くの決めてから、いろいろと調べてみると
上手い同じ人がバコバコやるなか、ボーズが居てるって現実を知る(滝汗

やはり、現実はそう甘くないらしいwww

なんせ初の釣りなんで何が居るかよくわからん^^;
あれも、これも・・・
ようやく準備を済ませて、1時間だけ爆睡して出撃!

寝ずに、食わない魚を、何百kmも走って釣りに行くって、馬鹿やなぁ~って笑いながら、高速をGO!

途中、雨予報なのに長靴を忘れた私^^;
かめや釣具 松江店にwww

そこでこんな方と・・・
uys88yehk4yt2b39fkra_480_480-a2be8004.jpg
鱸の居るとこに現れる、チーム ヘン○○・・・ いや、チーム播州!

ドブキラーこと衣川さんと健闘を誓っていざWWW
同船される方が衣川さんのお友達ということでこれは楽しくなりそうwww

乗船場所に付くと、よくわからない^^;
近くで釣りしてた、年配の方に聞いてみると、ここで合ってるみたい
その方がwww
「あんたら、インターネット見て来たんやろ?」
「はじめてなんや、そら通わなあかんわぁ~~」って・・・
マジか?(号泣

間もなく、同船の方がこられてwww
タックルみて愕然www
u6w9a9crfeedstykkdtk_480_480-1520d967.jpg
このタックル3セットのみでという熱い方で、さすがドブキラー氏の友人!

この方、ルアー船、オブセッションのキャプテンで、ザウルスのルアーとロッドのテストに来られてたみたいです。。。

http://www.obsession-only.jp/

このコッペパンのようなトップのルアー140~180g??って重量で
着水音が、かなりヤバイ!
ヤバイのは着水音だけちゃいます!!

この30cm程のルアーにアタックしてくる、スーパーバイトは、圧巻!!
途中、鵜も襲ってきたから驚きです(爆
zdi577so46a48gcy4hrn_480_480-99ec2266.jpg
70upがちゃんと食ってくる・・・欲しくなった(爆

スノーさんも、馴れないボートと、ビッグベイトでよぉ~分らんと言ってましたがwww

大西船長がやさしくレクチャーしてくださって
73i7tchkjw62c3n8pbhx_480_480-b7d25928.jpg
って感じで70upを釣っていくwww

でも、何故が僕だけ出ない・・・(号泣
トップを諦め
女医黒を投入、いつも川の流れの中で釣りしてるから流れを感じない中海で、どう動かす?って悩みながら巻いてると
またもや、大西船長がこう動かすとよく出てます! 動かし方が合わないとまったく食わないですよぉ~~ってニッコリ^^;;

ミスバイトからの誘い直しで何とかヒットに持ち込めたものの・・・
hc5h3snsxsmesge7uit8_480_480-755d7403.jpg
ちょっと違うやん(T.T)

ポツポツと船長含め3人がバイトを引っ張り出していくなか・・・

ぽっつぅ~~~ん(号泣

なんでも釣れろ!ってルアーサイズ落としてスネコンでガツン!
「ヨッシャー!」っと思った瞬間、70upがド派手にエラ洗いwwww
外れたルアーが飛んできて、危うく自分が釣られるとこでした^^;;;;

このままで終わりそうな予感のなか
大西船長がもうちょっとで釣れそうな雰囲気やのになぁ~~って
頑張ってくださってwww

その時ようやく自分の巻きの遅さに気が付いた(遅

ビックベイトに合わせて、ローギヤのリールをセットし、いつもの自分の巻きと違和感を持っていたけどwww

予備で持ち込んだナチュラル7がハイギヤなことに気が付いた!!!

慌てて、タックルを入れ替えて、最後の一流し掛ける!
僕の中で、困った時のナチュラル7www

やっぱり馴れたハイギヤ!
ええ感じでボルデ173が踊るwww

っとその時、バコォ~~ンで水面が割れた! 
惜しくも乗らなかったけど、これでええねん!って確信www

その数投後・・・

バコォ~~~~~ン!

って水面が爆発! 竿に重みが乗ったところで鬼合わせを2発^^v

水面に付きだしたエラ洗いする顔がデカイ!
いつもなら、強引に引っ張って、わざと暴れさせてデイゲームの見えるファイトを楽しむが、とにかく今日は捕りたいwww

竿を寝かせて、魚をいなそうとするも、ナチュラルセブンが綺麗な弧を描く、パワフルな走りでドラグを出す!

なかなか寄ってこないが、徐々に間合いを詰めて無事ランディング!

ruuh5p4iuszwx2hcdfs7_480_480-485c69a4.jpg

グッドコンディションの85cm! 久しぶりのランカーGET!

x9jjami6nahhfb3so5hh_480_480-df89f4c7.jpg

ヒットルアーはボルデ173! 56g
このサイズが普通のルアーと普通に思えるこのフィールド!

ランカー捕りに行くぞ!ってはじめてのところに行って、本当にランカーが捕れた!

神の国!そのポテンシャルはかなりのものだと実感した釣行でした。

船を降りても、そのまま帰らないのがチーム ヘン○○・・・ちゃう 播州!

陸ッぱりでもでそうやな!ってことで、二人とも昨日から1時間ぐらいしか寝てないのいランガン!

まぁ~限が無いから1時間限定で近くの海岸線を撃つ!

もうちょっと飛距離出たら、絶対釣れるよなぁ~っと言いながら、30分ノーバイトで折り返しwww

得意のスーパースプークの水面でアピール!はさっきまでのボートで分析の最良の策!

ひたすら投げるwww

まぁ~気が抜けてよそ見してる時に突然!

ドバァ~~~~ンっと水面爆発wwwwwwwwwwwwwww

半分見えた魚体はひょっとして!のランカーサイズwww

ちょっと離れたところに居た、スノーさんにも聞こえたスーパーバイトの吸い込み音^^;;;

残念ながら乗らなかったが・・・

気を入れ直して、撃ち歩くと、モワッっと反転・・・^^;

偏光レンズを通して見えるかすかな色の違い、この藻の間で出る!って気が付いた^^v

トレースラインを見極めてしっかりとラインどりしたら・・・

三回目にようやくヒット!
b74rbg8j6fz4bd64ivrs_480_480-a9b0e3ee.jpg

中海のシーバスもカエルが好きだぞぉ~~~~(爆

宍道湖&中海このポテンシャルはヤバすぎるwww




 

コメントを見る