プロフィール

tanizo

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:719
  • 昨日のアクセス:112
  • 総アクセス数:243883

QRコード

kosukeランカー捕獲^^v

「昔から何でも三日ボーズ!」

ってことはないでが、どっちか言うとかなりどっぷりはまるタイプwww

三日ボーズからの四日目・・・

上げ8分のタイミングwww

上げの時間でも、増水してるんで結構な勢いで流れは十分

流芯からの反転流や本流の緩む周辺を流す釣りメインで攻める。。。

komomo145からスタートでアップ!クロス!ダウン!っと竿立てたり寝かせたりで流すも反応無しwww

ちょい下のレンジを引くのと、アクションの違い、それにサイズ感を変えるつもりでkosuke110Fにチェンジwww

komomoと同じように扇状に撃って流して、探るwwww

ロケットベイト、ハニートラップとローテーションしていくが反応無し

そろそろ満潮って時間に差し掛かると、流れるラインも微妙に変わっていく

再度、kosuke110Fに戻って、ベリーの色がお気に入りのレッドヘッドをチョイス!
unzikvnymbetv9dhv5r4_480_480-c5894d8f.jpg

ほぼ巻かないデッドスローで流してると流芯を出たところで

バシュ!っと出たwww

反射的に入れた合わせがバシッっと決まるとビーストブローウ95MHがバットまでしなるいい重みがwww

ヨッシャ!っとナイスサイズを確信、胸元までディープウェーディングしていたので、ジリジリと下がっていく。

暗闇でもたまに頭を突き出してエラ洗いする水しぶきがデカい(笑

何とか岸際まで誘導してずり上げwww

が、重くてずり上がらない^^;;;

水際で激しく暴れるのを無理やりずり上げようと竿を思い切りあおった時・・・

最後の暴れで重量級の魚が、立てた竿にぶら下がるような重みが乗った。。。

「パキン・・・」

ラインが緩んで魚が逃走しようとしてるのを手で捕まえた^^;;;;

ふぅ~~~

xa9tecaiu2nr8ta9k5ak_480_480-53193d50.jpg
体高の高いナイスフィッシュ! 流れの中から引き出した嬉しい80up

思わず・・・
f7p83psik8sftxog6tei_480_480-98989984.jpg

ネット使えばいいものを、ちょっと横着した代償は大きかった・・・(T.T)

8cybdzj3u8kx6dhpdeg3_480_480-fa6379a9.jpg
取り扱いを間違えると流石に折れる(号泣
竿立てすぎて重量物が乗るとこうなります。。。
みなさんもご注意ください。
どのメーカーのものでも同じですwww

その後も、タックル持ち替えて3時間振り続けるもノーバイト。。。

唯一のバイトをきっちりヒットに持ち込んだkosuke110Fナイスです!
このサイズがテールフックがかんぬきなんて相当活性低いよね

何とか三日ボーズで済みました(笑



dbjt5x6sxora3drc465i_480_480-9b502002.jpg


秋の新製品特設サイトもオープンしてます。
http://www.ima-ams.co.jp/aw2016/

是非ご覧ください。




 

コメントを見る