プロフィール
タマキチ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:123
- 昨日のアクセス:146
- 総アクセス数:96711
QRコード
▼ ホームは少し回復?
- ジャンル:釣行記
- (FISH)
●8/27火 18:30~20:20
小潮LT14:12→HT20:12(上7→満)南西5m
2週間前にチビッコを釣って、その後はあまりに風が強かったりで、サマフェスでもロクに釣りをしていませんでした。
先週の金曜日にちょっと行ってみたところ、みなさんのログでもご紹介の通り、水が悪い感じで生命感ゼロ。
週末にも釣りをせずというような状態でした。
ただ、水が悪い水が悪いという報告を信じるばかりで自分で確かめないのもどうなのよという感じでしたし、昨日それなりに雨が降った事もあり、ホームに様子を見に行ってみました。
上げの流れを期待していたのですが、流れは弱く潮目も無し。ただ、サッパが水面を飛んだりして、生命感ゼロという感じでもなさそうです。
2つ目のルアー、ブービーバードの1投目、いきなりガッ!とヒット。お?シーバス?デカイんじゃね?と思いましたが、すぐにエイだな、とorz これがまたけっこうデカいエイで全然寄ってきません。フックが延びてくれないかとグローブした手でラインを絡め真っすぐに引っぱっても取れません。しょうがないのでロッドで寄せます。腕はブラブラになるし、時間はムダになるしもうヤダ(TДT) やっとゴロタに半身を乗せ、まだこれでは恐いので全身をゴロタに上げたいのですが、ロッドでやって折れてもバカバカしいので真っすぐに引っぱるとバンッ!という破裂音でラインが切れました。ユラユラーっとエイが水に戻っていく、あー、ルアーっと思ったら外れていて水にプカーッと浮いてました。ラッキー♪
腕がブラブラで疲労困憊┐(-。ー;)┌
ん?水が悪いようならエイすら居ないはずだよね? ボラも飛んでたりするし、ベイトも居るみたいだし、少しは水がマシになっているのかな? という事で気を取り直して、期待して再開。
ミノー系をいくつか投げていると、明らかにシーバスでしょあれというジョボッ!というライズ。魚が上向いてる?という事でサーフェス系のルアーをいくつか投げているとヒット!大事にネットでゲットしました。
19:20/54cm/コモモII90

50アップはない手応えでしたが、エサを食えていないのか腹ペコな様子だったようです。
しかし、これはサイズ関係なく嬉しい1本でした。
この後は流れも止まってきて反応ナシ。
岸際にはイナらしいベイトもたくさん居て、下げが効いてきて潮目が出るようならまた時合が来るかなという感じだったんですが、ケータイを忘れてしまっていたので、1本出た事もあるし撤収しました。
ホーム界隈に関しては、特に水が悪い印象はなく、多少は回復してきたのかなという感じでしたが、雨が降ったわりには随分とクリアだなという印象でした。
小潮LT14:12→HT20:12(上7→満)南西5m
2週間前にチビッコを釣って、その後はあまりに風が強かったりで、サマフェスでもロクに釣りをしていませんでした。
先週の金曜日にちょっと行ってみたところ、みなさんのログでもご紹介の通り、水が悪い感じで生命感ゼロ。
週末にも釣りをせずというような状態でした。
ただ、水が悪い水が悪いという報告を信じるばかりで自分で確かめないのもどうなのよという感じでしたし、昨日それなりに雨が降った事もあり、ホームに様子を見に行ってみました。
上げの流れを期待していたのですが、流れは弱く潮目も無し。ただ、サッパが水面を飛んだりして、生命感ゼロという感じでもなさそうです。
2つ目のルアー、ブービーバードの1投目、いきなりガッ!とヒット。お?シーバス?デカイんじゃね?と思いましたが、すぐにエイだな、とorz これがまたけっこうデカいエイで全然寄ってきません。フックが延びてくれないかとグローブした手でラインを絡め真っすぐに引っぱっても取れません。しょうがないのでロッドで寄せます。腕はブラブラになるし、時間はムダになるしもうヤダ(TДT) やっとゴロタに半身を乗せ、まだこれでは恐いので全身をゴロタに上げたいのですが、ロッドでやって折れてもバカバカしいので真っすぐに引っぱるとバンッ!という破裂音でラインが切れました。ユラユラーっとエイが水に戻っていく、あー、ルアーっと思ったら外れていて水にプカーッと浮いてました。ラッキー♪
腕がブラブラで疲労困憊┐(-。ー;)┌
ん?水が悪いようならエイすら居ないはずだよね? ボラも飛んでたりするし、ベイトも居るみたいだし、少しは水がマシになっているのかな? という事で気を取り直して、期待して再開。
ミノー系をいくつか投げていると、明らかにシーバスでしょあれというジョボッ!というライズ。魚が上向いてる?という事でサーフェス系のルアーをいくつか投げているとヒット!大事にネットでゲットしました。
19:20/54cm/コモモII90

50アップはない手応えでしたが、エサを食えていないのか腹ペコな様子だったようです。
しかし、これはサイズ関係なく嬉しい1本でした。
この後は流れも止まってきて反応ナシ。
岸際にはイナらしいベイトもたくさん居て、下げが効いてきて潮目が出るようならまた時合が来るかなという感じだったんですが、ケータイを忘れてしまっていたので、1本出た事もあるし撤収しました。
ホーム界隈に関しては、特に水が悪い印象はなく、多少は回復してきたのかなという感じでしたが、雨が降ったわりには随分とクリアだなという印象でした。
- 2013年8月27日
- コメント(7)
コメントを見る
タマキチさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 24 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 6 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント