プロフィール

タマキチ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:32
  • 昨日のアクセス:29
  • 総アクセス数:93210

QRコード

連敗更新?

  • ジャンル:釣行記
昨日グダグダと愚痴を書いてしまって、うっかり読んでしまった方々は申し訳ありませんでした。
まあ釣りに行ってるんだから釣れなきゃつまらないのは当然で、ブー垂れたくなるのもしょうがないやね。
渓流に行ってる頃なんてもっともっと自虐的な事してたからなあ、あれに較べればどうってことないのかも。

禁欲を重ねた上のナニなんかそうだろうけど、連敗が長ければ長いほど1本釣れた時のエクスタシーはハンパないのかもしれませんね。
思えば、4月に10年ぶりにシーバス釣り再開して、6月にやっと1本釣れるまで24連敗でしたからね。あれ隅田川じゃなくて荒川だったら叫んでたかもしれないなあ、興奮はハンパなかったもの。今回の連敗後も1本釣れたらエクスタシーなんだろうなあ、しかも今回はバラシが多くて、ナニで言うと「先っぽだけ」みたいな感じだったから、さらに興奮倍率ドンみたいな感じかもしれませんね。
 
で、takamarさんがおっしゃるように、ルアー投げなきゃ始まらん、と。さらに言うなら、宝クジ当たらないと嘆く前にまず宝クジ買え、と。
 
昨日一昨日と荒川で沈黙だったので、ってか、自分がヘタで荒川に相手にされなかったので、ちょっと遠出の港湾部へ。
いつもだと友人と行ってる場所だけど、今日は単独行。18時開始。
水が赤い、臭い、ゴミっていうかなんだあれ泡みたいな汚いの・・・・水面はけっこう騒がしい、クルクルバチみたいなアミみたいなのをサーフェスで食ってるようなライズ、だいたいはボラー調査団(PLUTO読んでない人は解りませんねすいません)なんだろうと思う、ニゴイかも。でもたまにグァボッというシーバスらしき、いやシーバスだと思う、いやシーバスであってくれという感じも無くはないとも言い切れないというにやぶさかではない音も混じっている。ベイトは小さいだろうからと小さいルアーを投げるもルアーには無反応。
さっき言葉を交わして戻ってきたアングラーと状況について話すと会話の中に気になるフレーズ。
『まるでバチ食ってるボラを食ってるような』・・・
ボラ食ってるボラ食ってるボラ食ってるボラ食ってるボラ食ってる、、、頭の中でリフレイン ・・・なるべく大きいルアーはと・・・それでもブービーバードが最大か、まあしょうがない、1投、2投、3投、4投・・・・
 









































































釣れません。
ドラマかマンガだとここでランカーがどかーんと出るんだけど、世の中はそう甘くない。
 
ここで諦めて場所移動、広い港湾部へ。適度な風で潮も動いていて状況は悪くない。でも反応がない。。。
しばらくすると突然のお客さん、30あるかないかのセイゴちゃん。レンジバイブに食ってきた。
「かわいそうだから居るって事だけ教えてあげるよ、でも釣られてはあげないよ〜ん」と首を降ってサヨナラしていきました。
 
さて、これで17連敗。長ければ長いほどエクスタシーてのは解ったけどさ、20連敗くらいでカンベンしてくんねーかな。。。

コメントを見る