プロフィール
タマキチ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:94100
QRコード
▼ 連敗脱出
- ジャンル:釣行記
- (FISH)
先週何回か荒川に行ったが、色々なファクターで惨敗続き。
日曜日は長月さんと港湾部に行ってみたが、なにか水が全体に臭くて雰囲気が良くない、死魚も目立つ、当然魚も釣れない。遅れて行ったのだが、自分が到着する以前に長月さん的には「今日はダメぽ」な感じだったそうで(笑)
帰宅してfimoを見れば、別なソル友さんは荒川でいい釣りをされたようで、自分はこのへんの場所選択の判断のチグハグさも連敗の要因なんだろうなあと落ち込む。
先月の22日に釣ってから実に丸一ヶ月、21連敗だよコノヤローw ちょっと達観してきました (^_^;).
で、今日は荒川。ダブルヘッダーの予定。まずは夕方18時、自宅から最も近い「ハチミツポイント」へ。上げ5分くらいから始める。上流や周辺の雨と小潮で潮が弱いのが重なってか、上げにもかかわらず下流への流れが重くて早い。潮位は上がってくるものの流れは下流へ。これはもう底なんだろうなと重点的にやってみるが異常なし。ナーダ、ナーダ、ナーダ。。。2時間やって諦めてゴハン食べにウチに帰る(笑)
帰宅してしばらくして長月さんから電話。「荒川行くけど?」。なんというタイミングの良さ、お待ちしてましたw
今度はもっと下流のシャローエリア。回遊があれば期待できるがなければたぶん何も起こらない場所 (^_^;). 鏡のようなベタ凪。22時ちょっと前から始める、すぐに長月さんのロリベに反応があったとの事なので期待を持って頑張るも2時間近く異常なし、ボラだけがうじゃうじゃ。ルアーもロリベだけでなくバイブ数種類やCD9やCD5やハチマル、サーフェスじゃないんだろうなと思いつつもいちおうブービーバードまで投げてみる。でもナーダ。
もうこうなったらロリベ投げ倒します、と開き直った数投目に突然ヒット!これまでバラシ多数につきものすごく慎重になる。ドラグ弛めようとして弛めすぎちゃったりして大慌てw タモにネットインした時は数秒放心しちゃいました。まさに「イッちゃった」みたいな(笑)
上唇のいいところにかかっていたが浅く1本フック、危なかったなー。尾鰭が立派なナイスな魚体。
地合いは突然訪れた。何度も魚信はある、しかし基本的にバイトが浅くなかなか乗らない。長月さんもゲットしてオラオラ状態。足元でかなりのサイズのアタリがあり首振り一発で外されたのが惜しかった。もっとやってれば釣れたかもしれないがキリがないので1時で撤収。
ひさしぶりに2人とも釣れて大満足。1本づつでも充分です。
●8/22/21:50~1:00(下1→下5)
荒川河口部シャローエリア
23:50/51cm/ローリングベイト77PPチャート
釣れたからアイコンを釣れたバージョンに戻しますw
釣れたからアイコンを釣れたバージョンに戻しますw
- 2011年8月23日
- コメント(4)
コメントを見る
タマキチさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 1 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 21 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 27 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 1 ヶ月前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント