プロフィール

タマキチ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:30
  • 総アクセス数:93072

QRコード

台風前に撃沈

●9/28金 22:20~2:00
 中潮LT22:07→HT4:08(干→上5)北3m

台風が来る前に1本獲りたいなと思ってホームへ。
良いウワサが広まっているのか、アングラーはいっぱい。
memeさんが先行されているので合流。様子をうかがって始めるもなかなか反応が得られません。
日付が変わる頃に上流の方でやっていたtakamarさんとパン助さんが合流。
ふと思い立ってハニートラップ70を投げてみるとガッという硬質なアタリ。を、これはいいのかな?と思って続けるとモゾッというアタリがあったので思いきりアワセてヒット。直前のアタリが伏線になっていたので追いアワセもカマしたんですが、ん?なんか違う。・・・エイだ・・・ものすごく重い。しかもいつもとは違ってグイグイと泳ぐ。様子を察知してmemeさんが見に来てくれました。やっとこさっとこ水面に見えるまで寄せると、それほど大きくない、が、ちょうど尾にガッチリ掛かってました。どうりでグイグイするはずだ(;^_^A memeさんに尾を竹の棒で叩いてもらってルアーが外れ、助けてもらいました。もう腕がブラブラ (^_^;).
その後も続けますが反応が得られず、本日のJリーグスタ観戦が昼間という事もあり撤収しました。
風向き、水色、上げの流れ、釣れてくれてもいい感じだったんですけどねえ・・・

thanks : memeさん、takamarさん、パン助さん

-----------------------

●9/29土 23:30~2:20
 大潮LT22:40→HT4:45(上1→上5)南東2m

試合は逆転勝ちですこぶる機嫌がいいんですが、炎天下だったため体力パラメータが激減。
観戦してるだけで、自分が球蹴ったり走ったりするわけじゃないのに疲れちゃうんです(笑)
しかし、明日は台風で釣りどころではない事は明白。やっぱり行こうかなという事にしたんですが、下げの時間にはまだ疲れていて、上げにかかる時間帯に出発。

現場に着くと、ちょうど上がったらしい人たちのお一人から
「タマキチさん?」と声をかけられました。お会いした事はない方、なんで自分をご存知なのかうかがったところ、「いつもtakamarさんたちとやってますよね?」と言われました。後でtakamarさんに聞いたところ、顔見知りのMさんだそうです。takamarさんから上手な方々だとは聞いていました。たぶんそうじゃないかなとピンときてはいたんですが、それにしてもなぜ暗闇で私がタマキチか解ったかがいまだに疑問です(笑)いや、っていうか、暗闇じゃなくても不思議だな・・・
このヘボなログも読んでいただいた事があるそうです。そういう上手な人にヘボログ読まれるのってなんだか恥ずかしい (^_^;).
お仲間が70アップをゲットしたそうで、期待して川面へ。

今日もやはりアングラー多し。
静かに上げの流れが効いている、もしかしたらいいかもよという感じの状況。
色々試していましたが、予想に反して反応無し。考えてみれば良い状況ならMさん達も上がらないで続けてたかな?なんて(笑)
ローリングベイトをフラフラと泳がしているようなイメージで引いている時にヒット。んー、小さい、でもいちおう自分キーパー(40)はあるかなと思ってましたが、ゲットしてみたら全然足りないセイゴでした。ノンキーはいつもだったら写真撮らないですが、キレイだったのと、河原のタイルのところに5ミリほどの水が溜まっていたので、ちょっと寝てもらって撮りました。
0:25 33cmくらい(ノーカン)ローリングベイト77


その後も色々とやりましたが、2時を過ぎたあたりで体力の限界。撤収しました。
帰宅したらもうバテバテ、本日もカラダが言う事を聞かず超ダルダルです。台風で釣りできないという事に、ある意味ホッとしています(笑)

-----------------------

台風が来襲との事で、それならばやっぱりこれでしょう。
という事でアップ。

ネタ解る人が何人いるでしょうか・・・ (笑)

-----------------------

あー、釣れてもいないのにまた長いログ・・・
どうもコンパクトにまとめられない (^_^;).

コメントを見る

タマキチさんのあわせて読みたい関連釣りログ