プロフィール
たま
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:159267
QRコード
▼ 学び多きPOC
どうも、たまです。
7月5日
仕事関係の学会に参加し、朝イチから夕方まで論文、講演のラッシュを聞き回り、ヘトヘトに…
トロットロに溶けた脳みそに対し、容赦なく魅力的な看板は語りかけます。
「ほら、こっち来なさい♪」
…はい、すぐ行きまする(笑)

疲れた脳みそに対する究極の快楽物質です(^^;)
伊達にある実家に帰ったのは夜12時頃。すぐに寝る準備を整え少しでも睡眠時間を確保。
そしてPOC当日朝!
薄暗い家の中、テーブルにはポツンと一つのソーセージパンが…。
あぁ、朝ご飯用に母が用意してくれたのでしょうか?とりあえずありがとうと心の中で感謝し、明かりを点けないままかろうじて見える、タップリとマスタード?がかかったそれをガブリ!
…
……
………!!!!!!!
ふがっ!?ぐえっ!!!!
超辛い!?(;゚Д゚)
明かりを点けて確認すると、パンにドップリとかかっている、マスタードと思われたそれは、大量のカラシ…
えっ!?なんで?何でこんなにカラシ?
嫌がらせか!?(笑)ってか、こんなパンどこに売ってたの?
あぁっ!意味がわからない!(ノД`)・゜・。
くそっ!!!!全部食ってやるっ!!!!!
はい、ワタシ自身も意味わかんないです(笑)何故か食ってやろうという精神が働いてしまった…
某議員並に号泣しながら(嘘)大量の水を飲みながら何とか完食!
会場に着いた頃には胃が痛くてたまりませんでした(´Д⊂)
さて、そろそろ本題ですね(笑)
7月6日
今回のPOCは室蘭ランガン!
今回から車の出走はくじで順番を決める形式に!参加者89人らしいですが、私は…80番(;'∀')
とりあえずAKBからスタートしますが、反応なし…
すぐに見切りをつけ移動し、ヘチの釣りを続けます。
さて、ここからは釣り方について思うさま書いてるので、めんどくさいですが聞いてやってください(笑)
(釣り方について誰も聞いてくれなかったから寂しくてなんて言えない…!)

やっていたのはこんなヘチです。リールのマグブレーキをMAXまで強くしてバックラ対策を施したら、掘れているヘチの奥にキャスト!着水と共にブレーキを一気に弱め、極力フリーフォールさせて奥にひっついているアブにコンタクトさせます。
結果的にこのパターンで10本程のアブをゲット。
検量に持ち込んだのは3アブ
多分50くらいのと、47くらいのと、40くらいので…


結果は3330g 6位!
初めて1桁台取れました(*^^*)
お立ち台まであと少し!でもその少しがとてつもなく遠いんだろうなぁ…(^^;)
5位以上の方のインタビューを聞くと、皆さんとても深い所まで考えてらっしゃるようで…、目からウロコがボロボロ状態でした(*^▽^*)
実際これが一番の財産になります。
本当は小樽沖堤だけ参加のつもりでしたが、何だか頑張れそうな気がしたので最後まで出場しようと決意できた日でした。
まだまだ引き出しは少ないですが、どんな状況でも捕れるように頑張らなくては…!
最後まで見てくれて、ありがとうございました!
タックル
ロッド:スティーズ ハリアー F-スペック(ダイワ)
リール:スティーズ SV リミテッド 105XHL(ダイワ)
ライン:シーガー R-18 フロロリミテッド 10lb. (クレハ)
ルアー:
ジグヘッド11g パワーシャッド4インチ UVホログラムイワシ
ジグヘッド5g ミノーM 北陸UVパープルホロ
7月5日
仕事関係の学会に参加し、朝イチから夕方まで論文、講演のラッシュを聞き回り、ヘトヘトに…
トロットロに溶けた脳みそに対し、容赦なく魅力的な看板は語りかけます。
「ほら、こっち来なさい♪」
…はい、すぐ行きまする(笑)

疲れた脳みそに対する究極の快楽物質です(^^;)
伊達にある実家に帰ったのは夜12時頃。すぐに寝る準備を整え少しでも睡眠時間を確保。
そしてPOC当日朝!
薄暗い家の中、テーブルにはポツンと一つのソーセージパンが…。
あぁ、朝ご飯用に母が用意してくれたのでしょうか?とりあえずありがとうと心の中で感謝し、明かりを点けないままかろうじて見える、タップリとマスタード?がかかったそれをガブリ!
…
……
………!!!!!!!
ふがっ!?ぐえっ!!!!
超辛い!?(;゚Д゚)
明かりを点けて確認すると、パンにドップリとかかっている、マスタードと思われたそれは、大量のカラシ…
えっ!?なんで?何でこんなにカラシ?
嫌がらせか!?(笑)ってか、こんなパンどこに売ってたの?
あぁっ!意味がわからない!(ノД`)・゜・。
くそっ!!!!全部食ってやるっ!!!!!
はい、ワタシ自身も意味わかんないです(笑)何故か食ってやろうという精神が働いてしまった…
某議員並に号泣しながら(嘘)大量の水を飲みながら何とか完食!
会場に着いた頃には胃が痛くてたまりませんでした(´Д⊂)
さて、そろそろ本題ですね(笑)
7月6日
今回のPOCは室蘭ランガン!
今回から車の出走はくじで順番を決める形式に!参加者89人らしいですが、私は…80番(;'∀')
とりあえずAKBからスタートしますが、反応なし…
すぐに見切りをつけ移動し、ヘチの釣りを続けます。
さて、ここからは釣り方について思うさま書いてるので、めんどくさいですが聞いてやってください(笑)
(釣り方について誰も聞いてくれなかったから寂しくてなんて言えない…!)

やっていたのはこんなヘチです。リールのマグブレーキをMAXまで強くしてバックラ対策を施したら、掘れているヘチの奥にキャスト!着水と共にブレーキを一気に弱め、極力フリーフォールさせて奥にひっついているアブにコンタクトさせます。
結果的にこのパターンで10本程のアブをゲット。
検量に持ち込んだのは3アブ
多分50くらいのと、47くらいのと、40くらいので…


結果は3330g 6位!
初めて1桁台取れました(*^^*)
お立ち台まであと少し!でもその少しがとてつもなく遠いんだろうなぁ…(^^;)
5位以上の方のインタビューを聞くと、皆さんとても深い所まで考えてらっしゃるようで…、目からウロコがボロボロ状態でした(*^▽^*)
実際これが一番の財産になります。
本当は小樽沖堤だけ参加のつもりでしたが、何だか頑張れそうな気がしたので最後まで出場しようと決意できた日でした。
まだまだ引き出しは少ないですが、どんな状況でも捕れるように頑張らなくては…!
最後まで見てくれて、ありがとうございました!
タックル
ロッド:スティーズ ハリアー F-スペック(ダイワ)
リール:スティーズ SV リミテッド 105XHL(ダイワ)
ライン:シーガー R-18 フロロリミテッド 10lb. (クレハ)
ルアー:
ジグヘッド11g パワーシャッド4インチ UVホログラムイワシ
ジグヘッド5g ミノーM 北陸UVパープルホロ
- 2014年7月8日
- コメント(14)
コメントを見る
たまさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント