プロフィール
takuden
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:86781
QRコード
▼ 糸巻きも疲れるわ!
- ジャンル:日記/一般
メンテナンス&糸の巻き替えです。
小さめのリールはすでに終了しているので今回はデカメのリールです。
巻き替える準備はコレ
チト古いステラ20000PGに8号300m
16000のスプールに5号を400m
ソルティガ6000に6号300m
ソルティガ5000Hに6号250m
ステラ8000PGに4号300m
ついでにソルティガ30に3号300m

あわせて1850mの糸を巻きます。
知らない人もいると思いますので、ちょっと説明を
太めのPEを巻くのはチョット大変なんです。
もちろんこの手のルールを使ってる方は分かると思いますが、スプールに糸が喰いこまないように、ある程度テンション掛けながら巻くのが超大変です(>_<)
僕はこれを使います。
「ミヤエポックのテンショアジャスター」
コレは楽ですよ~。
以前は仲間にラインスプールを雑誌で押さえてもらい巻いてましが、これなら一人でテンション掛けながら巻くことができます。
ちなみに自分は300m巻く場合、最初から200mくらいまで
2kg~2,5kgぐらい掛けて巻いてます。
あんまりテンション掛け過ぎると思ったよりラインが入ってしまうので注意です。スプールエッジからベストの巻きじゃないとキャスティング時に飛距離が落ちますからね♪
当然、多すぎもバックラッシュしますから注意ですね。
今回、20000PGの下巻きの長さを3回も失敗しちゃいました・・・・・・・
トータル2500m以上巻いたと思います。
とりあえずこんな感じで仕上がりました
ステラの8000PGはぶっ壊れましたので大急ぎで修理依頼。
遠征までに直れば良いけどなぁ・・・・・
小さめのリールはすでに終了しているので今回はデカメのリールです。
巻き替える準備はコレ
チト古いステラ20000PGに8号300m
16000のスプールに5号を400m
ソルティガ6000に6号300m
ソルティガ5000Hに6号250m
ステラ8000PGに4号300m
ついでにソルティガ30に3号300m

あわせて1850mの糸を巻きます。
知らない人もいると思いますので、ちょっと説明を
太めのPEを巻くのはチョット大変なんです。
もちろんこの手のルールを使ってる方は分かると思いますが、スプールに糸が喰いこまないように、ある程度テンション掛けながら巻くのが超大変です(>_<)
僕はこれを使います。
「ミヤエポックのテンショアジャスター」
コレは楽ですよ~。
以前は仲間にラインスプールを雑誌で押さえてもらい巻いてましが、これなら一人でテンション掛けながら巻くことができます。
ちなみに自分は300m巻く場合、最初から200mくらいまで
2kg~2,5kgぐらい掛けて巻いてます。
あんまりテンション掛け過ぎると思ったよりラインが入ってしまうので注意です。スプールエッジからベストの巻きじゃないとキャスティング時に飛距離が落ちますからね♪
当然、多すぎもバックラッシュしますから注意ですね。
今回、20000PGの下巻きの長さを3回も失敗しちゃいました・・・・・・・
トータル2500m以上巻いたと思います。
とりあえずこんな感じで仕上がりました

ステラの8000PGはぶっ壊れましたので大急ぎで修理依頼。
遠征までに直れば良いけどなぁ・・・・・
- 2012年4月25日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 20 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント