プロフィール
ダンカン
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ロックフィッシュ
- フィッシュマン
- comodo610XH
- エルホリゾンテ86
- marino8.0M
- ツララ
- Fishman
- 磯
- 漁港
- シマノ
- カルカッタコンクエスト200HG
- エクスセンスDC
- ビッグシューターコンパクト
- アブガルシア
- ベイトフィネス
- BRIST
- 510LH
- アルデバラン
- モンスターキス
- ディアモンスター MX-7
- キングオクトパス
- LateBloomings510+(レイブル)
- アブガルシア
- REVO LT7
- ワールドシャウラ 1833
- フラットフィッシュ
- ブラックバス
- ライギョ
- ディアモンスターMV-65
- モアザンpe-sv
- ジリオンtw1516XXH
- Huerco XT711-5S
- ストラディックCi4 2500HGS
- Daiwa
- ライトゲーム
- モンスターキス
- MX-71
- ディアモンスター
- ビッグシューターコンパクト
- カルカッタコンクエストBFS
- MV-55
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:49213
QRコード
▼ 初めての大会
おばんです。
更新遅れてしまってましたー。
来たる11月20日(日)初の大会に出場してきました!
バークレイロックフィッシュオープン!in田代島
何度かプラ入りをしていた中で磯場は一箇所しか知らないこと、人数が多いため漁港で少しでも数多く投げることで、数を釣って何とかキーパーを揃えよう。なんて考えて戦ったのですが、ぼろ負けでした。釣れたのは……
笑
いや、ロックフィッシュ関係ねーから。ていう。笑
でも、comodo強さを物凄く感じましたね。
タコを余裕でねじ伏せるって。ぶち曲がっても、そこからのリフティング能力の高さ。
恐ろしい竿です。笑
大事に使おっと。
釣り内容としては、漁港先端のミオ筋を永遠と売ってたんですが、全くダメ。
あるのはショートバイトばかりで、ワームは毎度殉死。笑
こいつはいかんと一緒に戦った仲間と相談してると、仲間がてかもっと酸素量が多くてシャローに残ってる個体を見つけるべきだと。
…確かに。漁港入ってすぐのとこにはかなりのどシャローながら、強烈な藻場があった。
移動して、海藻の中へ1ozクラスのシンカーを突っ込む!
ぶち破って、着底…ステイ……ゴンッ!!
友人の竿がぶち曲がる!おおよそ40クラスのスポーンアイナメ!藻場に潜んでいた為、真っ黒!
カッコいいアイナメだった!
やはり、状況を考えて色んなことをしなければ魚を釣る引き出しは増えないと再確認しました。
もっともっと状況判断能力、ポイントを絞る力を養わなければ、ずっと今の能力のままだな。と自分に喝を入れました。
今後は数多くの磯場、漁港を開拓し宮城ロックで知らないポイントはない。どんな状況でも必ず一匹は出すというほどの努力を行なっていく。という目標を持ちました!
次回はいつになるかはわかりませんが、次回こそは最低二匹のウェインを必達出来るよう、また1年努力をしていこうと思います!
この度ご参加だった皆様大変お疲れ様でした!
iPhoneからの投稿
更新遅れてしまってましたー。
来たる11月20日(日)初の大会に出場してきました!
バークレイロックフィッシュオープン!in田代島
何度かプラ入りをしていた中で磯場は一箇所しか知らないこと、人数が多いため漁港で少しでも数多く投げることで、数を釣って何とかキーパーを揃えよう。なんて考えて戦ったのですが、ぼろ負けでした。釣れたのは……

笑
いや、ロックフィッシュ関係ねーから。ていう。笑
でも、comodo強さを物凄く感じましたね。
タコを余裕でねじ伏せるって。ぶち曲がっても、そこからのリフティング能力の高さ。
恐ろしい竿です。笑
大事に使おっと。
釣り内容としては、漁港先端のミオ筋を永遠と売ってたんですが、全くダメ。
あるのはショートバイトばかりで、ワームは毎度殉死。笑
こいつはいかんと一緒に戦った仲間と相談してると、仲間がてかもっと酸素量が多くてシャローに残ってる個体を見つけるべきだと。
…確かに。漁港入ってすぐのとこにはかなりのどシャローながら、強烈な藻場があった。
移動して、海藻の中へ1ozクラスのシンカーを突っ込む!
ぶち破って、着底…ステイ……ゴンッ!!
友人の竿がぶち曲がる!おおよそ40クラスのスポーンアイナメ!藻場に潜んでいた為、真っ黒!
カッコいいアイナメだった!
やはり、状況を考えて色んなことをしなければ魚を釣る引き出しは増えないと再確認しました。
もっともっと状況判断能力、ポイントを絞る力を養わなければ、ずっと今の能力のままだな。と自分に喝を入れました。
今後は数多くの磯場、漁港を開拓し宮城ロックで知らないポイントはない。どんな状況でも必ず一匹は出すというほどの努力を行なっていく。という目標を持ちました!
次回はいつになるかはわかりませんが、次回こそは最低二匹のウェインを必達出来るよう、また1年努力をしていこうと思います!
この度ご参加だった皆様大変お疲れ様でした!
iPhoneからの投稿
- 2016年11月22日
- コメント(0)
コメントを見る
ダンカンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント