プロフィール

タケシーバス

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:13
  • 総アクセス数:41646

8/3久々中川ナイト(^^)v

  • ジャンル:釣行記
 久しぶりに中川で夜、釣りがしたくて行ってきました。



4日前にタマゾン川に行きましたが、遠めにポイント見るとバシャバシャやってるので、うおーーーーボイルしてるじゃん!って寄ってみるとボラの大群のジャンプ祭り(´Д`)


結局、ベイトだかボラだかにゴツゴツ当たるだけで何もないし、IP18ロストしたので終了。




んで今日、IP18補充して中川ポイントへ

今日は試したい事が2つ有り、

①ナイトブレード系


②IP18飛距離検証



①はご存知の通りもんじゃ五平さんのログで書かれていたのでやってみたかったし、中川のとあるポイントでは飛距離が無いと魚の付き場まで届かないし、鉄板系ではフォールスピードが速すぎるのでもってこいかな?って事で。



②は同じポイントでIP26だとフォールスピードが速すぎるし、ゆっくり引く事が出来ないのでIP18なら良いのではと。





到着するとカップルアングラーさんが居て、65cmくらいのとニゴイが釣れたそうで、今日は釣れるかな↑↑何て安易に考える。




到着は22:30くらい



ソコリ付近でまだ下げの流れが残っているくらい。



ここでもボラのジャンプが・・・


しかし、風は潮の流れと同調していて言い感じ。いや、チョッと強すぎる(--;)


とりあえず、自分的一級ポイントは先行者さんが居たので別の明暗付近をスーサンから撃っていく。


異常なし。


次にマリブ。


異常なし。


次にヨレヨレ。


ベイトには当たるがラインスラッグが出過ぎる。



ミニエント、レンジバイブ70ES、IP18と様子を見るも上げの流れもまだ効かないので反応を得る事が出来ない。





一級ポイントが空いたので検証へ。

先ずIP18の飛距離・・・

ポイントにギリギリ届くくらいでまずまずな感じ。



続いてスピンガルフ20・・・


飛距離はIP18と同等くらいか?

たぶん大丈夫だ。




これも有りか?とコウメインフィニティ20も投げてみる・・・うん、良い感じ。


このルアーは激戦区ではフロントアイで使うのが良さそう。センター、リアアイでは動きが派手すぎるのが自分の印象。




でその一級ポイントでは反応が無いので、再び元の場所へ。



0:30を過ぎたくらいから、段々釣れる流れになってきた。



時折ベイトがピチャピチャやって活性が上がって来たので、

レンジバイブから探って行く。




しかし、反応が無いのでIP18でゆっくりと流してみると・・ 




急に竿に重みが伝わる!


久しぶりの魚の感触(^o^)しかし、鰓洗いしない?


揚がって来たのはゴイニーちゃんでした(´Д`)



リリースして再キャスト!



グググット来て又、ゴイニー(;´д`)はタモ入れポチャン。




まだ、気配が有ったのでもう一度。
ゴイニーは明暗の明るい方でのバイト、今度は明暗の境目にIP18をキャスト!


コツッ!



怪しい!シーバスっぽい!



即座にスピンガルフ20にチェンジしてゆっくり明暗の境目を舐める様にリフト&フォールを混ぜていくと、



コンコンッ!とバイト!




オーーー!ブレードで喰ったーーーー!


サイズは40くらいだったので余裕で寄せてタモを持った瞬間、鰓洗いでフックオフ(>_<)




ブレードで喰わせた事でテンションが上がってたので早くキャッチしたくてタモを急いでしまった(ToT)




場荒れしてしまったのでポイント移動。




例のポイントは今日は付いて無いのか?反応がやっぱり無い。ヨレの具合も今一つだ。





さっきのポイントに戻ってレンジバイブ70ESから撃っていく。



コンッ!




居るけど今日は魚の数は少ない。迷わずルアーチェンジ!




IP18に替え、カウント4からのその2投目、良い感じに明暗の境目に入った瞬間・・・






ガン!






今度はしっかりしたアタりでガッチリとフッキング!



サイズは少し上がった感じで今度は慎重に寄せる。足元での突っ込みを交わしてタモ入れ成功(^^)v




53センチ!



サイズはまあまあだけど、今日はサイズより自分の読みが当たった事が凄く嬉しかった!


しかも、いつも敬遠しているポイントから全て出せたので良い釣行になった。




2:30に潮が止まった為、納竿にしました。




長くなってしまいましたが、読んで頂きありがとうございますm(__)m








コメントを見る