プロフィール

タケシーバス

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:24
  • 総アクセス数:41640

11/14隅田のち中川シーバス3GET!

  • ジャンル:釣行記
気が付けば・・・・・繁忙期の為、丁度一か月前に行ったきり行ってませんでした






で、少し余裕が出来たんで出撃してきました






仕事が終わったのが21:00くらい



満潮時刻と大体おなじくらいか。。。






どうするか?悩んだ挙げ句行くことにした


飯食って急いで準備して・・・・・・・・
到着22:30くらい



潮位が下がってからが良かった隅田上流?域へ行ってみる


前回、久々にお会いしたhitoさんが居るかと思い・・・・・







対岸から見るも2名の先行者

話を聞くとまだ何もないと。。。





対岸は1名見えるので行ってみる

やっぱり渋いらしい



ベイトは少ないが12cm位のイナッコが見えた

水面は風も無く穏やかな感じ・・・・・・・・・




隣で少し打たせてもらうが反応無い為、一つ下流の橋へ

こちらも2名の先行者



全然ダメとのこと





最初は中川に行こうと思っていたので、思い切って移動





24:00くらいに到着





やはり先行者1名


声を掛けると、まだ釣れてない様子





もう少し頑張ってみてダメだったら帰る、との事だったのでとりあえず横で打たせてもらう事に




明暗の遠い所でボイルしてきた!





少しして「投げますか?」と聞いてきてくれたので、ありがとうございますと言って投げさせてもらう事に





とりあえず沖のボイルを捕りたかったので、遠投できるマニック115、トライデント、サイレントアサシン129Fを投げるも、後5m届かない


今日は87ftなので遠投できるのも限られている




今度はエアオグル85スラローム、シンキングシャッド23G、ヨレヨレを投げるも
サイレントアサシン129Fとオグルにショートバイトのみ




次第に西からの風が強くなり、ラインスラッグが結構出る。




そして、先行者のメガネの青年はお腹が空いたので帰ります。
と帰って行きました。ありがとね




相変わらず沖の流芯では、ボイルが続く。。。。。






そこで、気分を変えて手前をしっかり探ってみる





オグルやヨレヨレに反応が無い・・・・・・

隅田では、イナッコ・・・・・・・・・・

イナッコ付きにはウォブンロールが効く?




これは?と思い結んだのは最近、絶対的信頼度のハウンド100Fソニック




その1投目・・・・・・・・・・・・





ゴンッ


明確なバイトと共に鰓洗い





サイズは大きくないけどかなり抵抗するファイター

n8dkxt8w3kjp77wg7oax_480_480-fac14e44.jpg

45くらい




沖の魚が寄って来たのか?群れが入って来たのか?

分からないけど、読みが当たった嬉しい1本




そこで、ウォブル系のルアーを集めてキャスト再開




次は流れが強いと以外とパタパタ動くウィスパー96sをキャスト

ちなみにこのルアーでの釣果はない






で明暗ギリギリのラインをじっくり通すと・・・・・・・・・



ゴゴンっとバイト



これは掛かりが余り良くない為、良く引いた30cm弱

yz3k5644hvumautcx6uf_480_480-3cb20b9b.jpg

お腹の部分が凹んでいる魚
久しぶりなので、このサイズでもやっぱり面白い


ウィスパー96sでの初シーバス

これも、嬉しい1本





暫く打つも反応が無くなったので、沈んだと踏んでトラビス7を先ずは着水と同時に巻き始めるとバイトが得られない




潮位が下がってきたので、今度はカウント3でしゃがんで巻いてると


ゴンっバイト!一瞬ドラグが出るがフックオフ






やっぱり沈んでいたので、スレに強い?と言われているローリングベイトを投げると



しっかりとしたバイト

なかなか寄って来ない・・・と水面を照らすとまあまあサイズ



ゆっくりいなしてネットイン

kg9ha2eotgyesp8buw9w_480_480-3a62f68d.jpg

メタボの50ジャスト

pha2xza9s38g566z99fi-4719e72a.jpg

一応ブツ持ち(笑)

目が充血して疲れている顔。。。。。。

しかし、寒かった!!




その間に2本バラシて

終了。





そこで外国人の方とそのお連れのアングラーさんが来て少しお話させて頂きました。その方々は厳しかったみたいでした。




沖のボイルは帰る時まで止みませんでした(汗)




今日は早期の移動が吉と出た。


尚且つ、メガネの青年に感謝の釣行でした。

本当にありがとう!!




終わって、車に乗り込む時に声を掛けてくれたお二人

fimoやってるって事でソル友になっていただきました。
ありがとうございます。
ミッチャンさんよろしくお願いいたします!



では、また行けたらログアップします。

wh35daxgd4uipab8k7sk_480_480-bcbaaeb7.jpg
最後までお読み頂きありがとうございます。

 

コメントを見る