プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:154
- 総アクセス数:894559
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ 5月18日 第64回 辰巳&荒川釣行記(早朝ダブルヘッダー)
- ジャンル:釣行記
体調は未だ思わしくなく、昨晩は満月の大潮にも関わらず出撃できず。
もう一晩休息して、今朝起きたところ、何とか行けそうなので、釣行しました。
大潮
干潮 前日23:02( 93cm)
満潮 4:23(193cm)
釣行時間 2:50-6:00
現場に到着すると、橋の反対側に腕のぶっといアングラーが、もの凄い音を立ててロッドを振り下ろし、キャストしている。
剣を持って戦っているみたいだ。(笑)
暗闇で確かではないが、間違いなくソル友のねむちゃんだろう。
さて、水面をチェックすると、ハクとクルクルバチが大量に発生、潮位は橋桁の目印を越え、充分な位置に。
ただし、風が全くなく、水面は鏡のよう。
まずは、ブービーバードから。
いきなり一投目で、コツっとバイトあるが乗らず。
二投目もアタルが乗らず。
どうも、ラーボでもなさそうだ。
その後、マニック、ニョロニョロとそれぞれバイトあり。
レンジが合っていないか、魚が小さいか。
ハクと同サイズのレンジバイブ45ESをセレクト。
橋の下、暗部へキャストし、明に出た瞬間
コンッ、ヒット!
バシャバシャ、バシャバシャ。
小さいがよくジャンプする。
そのまま抜き上げたところで、ちょうど地上でフックオフ。
あぶなかったー。(汗!)

25cmのオチビちゃん。
でも、流線型でかっこいー!!
その後、ねむちゃん側に合流するも、やはりチビバイトばかりで、フッキングせず。
日の出前となり、明暗部を諦め、荒川下流へ移動。
現場に到着すると潮目も入り、流れもあり、うーん、やっぱり大物がいそうだなー。
しかし、6時には撤収しなければならず、自分の中で持っている経験値からの時合はまだまだ。
しばらくすると旧知のAKYさんと半年振りに再会。
いくつかルアーを投げるが、お互いに2・3回ショートバイトらしきアタリがあるも、結果出ず。
時合はまだまだ、これから出勤のため、撤収としました。
明日はコノシロを釣ったポイントへランカー狙いに出撃予定です。
- 2011年5月18日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 40 分前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 12 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント