プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (10)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (8)

2014年11月 (5)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (19)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (21)

2012年11月 (19)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (29)

2012年 8月 (28)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (25)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (18)

2011年11月 (16)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (28)

2011年 7月 (25)

2011年 6月 (23)

2011年 5月 (23)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (17)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:103
  • 総アクセス数:906137

QRコード

タグ

タグは未登録です。

4月6日 第40回 辰巳釣行記(爆釣伝)

  • ジャンル:釣行記


先日 五平さんとおーじろうさんと共に釣行した、ボートシーバスの爆釣した感覚が忘れられず、朝の2時に、ムクリと起き上がって、出社前の2時間のみ、出撃しました。

中潮
干潮  0:10( 66cm)
満潮  5:48(181cm)

釣行時間 3:00~4:50

現場に到着すると、ピチャピチャ、とおびただしい小魚の群れが足元で水面を賑わせている。

ヘッドランプで照らしてみると、約2cmぐらいの稚鮎らしき魚が大群で押し寄せている。

しかし、それを捕食するシーバスの気配はない。

まずは、ランダム80をキャスト。

つぎは、ダートマスター87、アゲヨン・メテオストライク、DUEL ハードコアーミノー70S、ごっつんミノー89Fと投げるが反応全くなし。

既に4:00になってしまった。




ポイントを変えて、対岸へ移動。

そろりと千鳥足で近づくと、バッシュ、バッシュと小魚を吸い込む音が聞こえる。

うーん、表層をチョコチョコ逃げ惑うイメージのルアーは何だろう。 
タックルボックスの中を物色。




あったー、スーサンをセット。




表層を転がすように引き、一瞬 逃げ惑うようにトゥイッチを入れる。






1投目、コン! ヒットだがバシャバシャと約20cmのセイゴをゲット。

また オチビちゃん劇場の始まりか?

先日の五平さんとのボートシーバスでは、開始からセイゴばかり4匹連続で獲り、その間 五平さんとおーじろう氏に大きく水をあけられてしまった嫌な思い出が蘇る。

オチビちゃんにかまっている時間はないので、バーブレスフックを返して空中リリース。







2投目、ゴンッ! ヒット! グングンと首を振る感覚が伝わってくる。 
まあまあのサイズのようだ。

ネットに手を伸ばした瞬間、フッとテンション消える。

しまったー、最後まで寄せてからでいいのに。。。。








気を取り直して、3投目。

ゴンッ! ヒット!

グイーンとしなる、小振りの感じだが、引きはまあまあ。




スーサン。
約40cm、時合が来ているのに、このサイズで計測している場合じゃない。

すぐリリース。








4投目、ゴンッ! またまたヒット。




スーサン。 47cm。








5投目 ゴツッン! ヒット!

今度はさっきより引く。




スーサン。 52cm。

ここまでスーサンで5連続ヒットも、その後、反応なくなる。

完全スレて見切られたなー。(笑)








ルアーをテリフDC-9バッレットにチェンジ。

うまく明暗部の境に入ってルアーが明に出ようとした瞬間、ゴンッ!

これもまあまあの引き。




51cm。

ここで、何を投げても反応なくなる。







おやー、ボートが近づいて来たけど、なんか五平さんのボートに似ているなー。

ヘッドランプをチカチカやって、手を大きく振ったところ、手を振り返してきた。
暗くて顔は見えないけど、知らない人が手を振り返してくることもあるので、本人かどうかは不明。

ルアーをチェンジして、顔を上げると、既にボートの姿なし。
えっつ、消えた! ワープ?

もしかしたら、UFOだったのかも知れない。





だんだん明るくなり、明暗がボヤケてしまい、アタリも全くなくなったので、撤収としました。





結果 6ヒット 5ゲット。


スーサンですさまじいばかりの、5投連続ヒット!!!



小さなベイトをイメージした通りにルアーを転がしての爆釣結果、非常に楽しい朝の2時間でした。

コメントを見る