プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (10)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (8)

2014年11月 (5)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (19)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (21)

2012年11月 (19)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (29)

2012年 8月 (28)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (25)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (18)

2011年11月 (16)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (28)

2011年 7月 (25)

2011年 6月 (23)

2011年 5月 (23)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (17)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:152
  • 昨日のアクセス:194
  • 総アクセス数:902563

QRコード

タグ

タグは未登録です。

第90&91回フライ釣行記(渓流シーズン開幕)

  • ジャンル:釣行記

2020年2月29日(土) 人生の節目となった最高の日

ajfewc9cy68a4rksofi6_480_480-0432e989.jpg

気持ちも新たにワインで一人祝杯を挙げた


さて3月1日(日)
会社の役員ゴルフで御用聞きで駆り出されるところ
例の新型コロナ騒ぎで中止
ほんじゃ渓流解禁日だから 一丁釣りまくってやる!
と意気込んで山梨県の大月の山奥にある真木川へ行ってみた

2e3ocgtg7txfw9pkndjb_480_480-e890929f.jpg
wbrkdg8tnitgixn3ymmg_480_480-15e7629c.jpg8mrrctj8icfbddhpxxwy_480_480-71d02dde.jpg

東京マラソンの日だから
首都高速も一部クローズになるので
気合を入れて暗いうちから東京都内を抜けていく

中央道大月インターを降りてコンビニで釣り券を買い
山を越え川近くの駐車場に朝7時ごろ到着すると、、、

7wo77huvvnxya3354g37_480_480-c4c0d0d4.jpg







なっ、なんじゃこりゃ!!!




ズラリと並ぶ解禁釣り師の車、、、
そのほとんどが餌釣り師


8cm8u4chi2vr6poytobj_480_480-bcd84dab.jpg
nr3czsg3fviftzgt6a6u_480_480-3f85b3d9.jpg

それでも昨年釣果があったポイントに立ち
何度もニンフを打ち込むがまったく反応なし
自分がやってる渓流脇を何人もの餌釣師が通り過ぎ
そのうちの地元山梨の餌釣師一名が
甲州弁で話しかけてきたので甲州弁で応戦した 笑


餌釣師A:おまんフライのお人よ~
一所懸命フライ打ち込んで
えらいご苦労なこんじゃん~

タケポン:なんで~おっちゃん 
えれえ嫌味に聞こえるじゃん
ほりゃどういうこんで?

餌釣師A:ほんじゃ言うけんども
ほーさよ そのポイントは俺が朝5時に
ぶどう虫でへえ20匹ぐれえ釣ったポイントだよ
いくらフライやったってちっとも魚いんずら~
へえ、おめっきし釣っちまったじゃん
とっととけえったほうがいいずら〜

タケポン:あっつぅぅぅ~ 
ほーけー おっちゃん早く言ってくりょーし
ほんじゃほーっちゅこんでへえけえるわ

ってな感じでわずか2時間で真木川をあきらめ
今度は一路 同じく解禁の養沢毛鉤専用釣場へ

tt9hspgf57zjt8pbe82j_480_480-c91c0874.jpgfrrvg4mve6j4zo586jas_480_480-1e16c352.jpg



ところが、、、まっまじか、、、
こっちも、、、







9bkaus3n677hkw6mzi6c_480_480-8ca2d1be.jpg

車を止めるところもなく
釣り場もヅラリとまるで金魚釣り大会のように釣り人が、、、

8xu2g5345wi8i267323i_480_480-ecfbec0d.jpg

自分は87番の受付だけど
なんと最終的に100名入ったそうです

ちょうど受付事務所でバッタリ C級フライフィッシング。の話のkazuさんに2週連続で遭遇し、上流がいいのではとのことで養沢神社手前からスタートするが、、、
魚は一匹もいない、、、でもせっかくの解禁だからルースニング使わずになんとか1匹釣りたい!


しょうがなく移動して高橋の橋のところで魚を発見


ドスッ!
バシッ!
グンッ!

b3mxhv8u9nbif4eyi9mb_480_480-2d47781d.jpgnm7m7fcibvcmw9njrsm4_480_480-deca59f3.jpgfboacgfe4346744ofw42_480_480-ef874ce3.jpgfe5mxzp9tzbe3aoh932w_480_480-a0694ff0.jpg

6連発でニンフとドライで
なんとか解禁祝となりました、、、


養沢に通って三季目で
初めてアブラ鰭を切った山女魚もゲット!

wowasspbcwyokrt9dhgt_480_480-c541fe68.jpgordsb8e73z9t4ynediim_480_480-814f3ec1.jpg

山女魚バッチもいただきました!


ダブルヘッダーの解禁 疲れたな~

vx338wxmte9tyiycjhe8_480_480-ee4280c1.jpg

大渋滞の渓流解禁に乾杯!


 

コメントを見る