プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:145
- 総アクセス数:894363
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ 第85回欧州釣行記(ちびっこフライアングラー見参!)
- ジャンル:釣行記
週末は~
ふーじー家族とフライ仙人KGM氏と
フライ師匠SKT氏御用達だった、ベルギー釣り宿へ行ってきました。


またまた、来てしまった。
どうしても、皆さん連れてけ釣れてけ言うもんだから(笑)
そして、今日は タケポンが釣りにならないように!
と、送りこまれた最強の刺客2名がいました(爆)

フライロッド片手に気合十分!!!
RSとアル中で手が震えて、ピントボケですみません。。。
ところが、撃てども引けども反応が無い。
実はタッチの差でハイキングの家族の子供たちが、
バシャバシャとポイントで水遊び。。。(泣)
それに2名の熟練フライアングラーも先行して上流にいるのが見えました。
そんな状況は関係なく、弟子たちからは厳しい言葉が飛んできます!
なーんだ、タケポン先生 下手だねー ぜんぜん釣れないじゃん!
ボカスカ釣って見せると言ったのに、どうした 法螺ホラー?
ムッカー!!!(苦笑)
ふーじーパパへのフライ指導は止め、まずは一匹釣ることに専念(汗)
魚が擦れているので、際を攻めると
ドッシャーン! と、ヒットォー!
バラシてもいいのでと、子供たちに代わる代わるロッドを持たせ、興奮のファイトで御用です!

いきなり34センチ

ジュニアは完全ビビッてますね~
さらにボコンッ!と大物が!
ドラグが逆回転し、早速ジュニアにロッドを持たせ、ファイトするが、
一向に寄って来ないどころか、30m、40mと遠ざかる魚?
渓流で3番ロッドなのにバッキンライン(下糸)までも出ている?
ありゃ???? ジュニアおかしくない?
見たらリールを逆さに回していた!
ラインは出る出る(笑)


37cmの大物!!!

これはさっきのより迫力あるので、もっとビビってる(笑)
結局フライマンの先行により、この2発のみ。
そこで雷とともに激しい雨に。。。
ふーじージュニアは安全のため退去。
下流にはフライ仙人KGM氏の姿が

さすがは仙人!
雷雨にもかかわらず、仙人の術を悠々とくり出し、スイスイと釣り上げていた
背中で潰れたエクレアを頬張り

しばらく雷雨が上がるのを待っていると、晴れ間が広がり再開!




摺れてトップに出ない魚を釣るのに秘密兵器を投入し
最後に35cmが獲れ、新たな戦法を学んだ釣行でした


ぐへへへ~ 怪しすぎっ!!
まーシブかったけど、満足まんぞく。。。
ホテルに戻り レストランで今日の料理を聞くと
シーバスとウサギだとか。
うっウサギ。。。大丈夫かな。。。(汗)
しかし、ここにも2名のチビッ子刺客が!
タケポンはいつも うまいもの食いすぎだから
今日は味わえないくらい 面倒見させるように!(笑)
と、ふーじーパパの指令を刺客2名は忠実に遂行!(爆)




これがウサギのメインディッシュ
地鶏かと間違えるほど、淡白で めちゃうまかった!


しかし、白ワイン3杯、赤ワイン5杯も飲みヘロヘロ状態
酔っ払って ワインの写真は1枚も撮ってませんでした。。。(苦笑)
減量しなければと思いながら、着実に増えてきた今日この頃。
まっ、先週 医者に行って痛風の薬もらったからいいか(涙)
チビッ子達と釣友と盛り上がり、うまいメシ、酒で満喫した週末でした。

(写真掲載は両親の承諾の下です)
うちの子供たちも こんな時期があったな~
楽しいひと時をありがとう!
はやく大きくなって、今度こそホントにフライフィッシング教えてやるぞ!
そして〆は

うーん マグナムぅ~!

素晴らしき釣行、そして仲間たちに乾杯!
また来よっと、
あっ 自分は行きたくないけど、誘われて致し方なく。。。(笑)
第85回欧州食い倒れ釣行記
おわり
- 2014年8月4日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 18 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント