プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:67
- 昨日のアクセス:76
- 総アクセス数:901359
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ 第83&84回フライ釣行記(雪見釣りの秋川湖と丹沢ホーム)
- ジャンル:釣行記
先週土曜日のこと
東京都心も雪が舞い厳しい寒さになるとの予報
よしよし 秋川湖も釣り客が少ないぞ!


気合を入れて必殺のエッグフライを巻き
これぞとばかりに爆釣を狙って
4週連続で秋川湖へ向かった




午後から雪は止み暖かくなるとの予報は大外れ
予想通り釣り客はガラガラだったが
手は痺れるし寒くて掛るのはチビレインボーばかり


厳しい~
大物はボトムに張り付いて体力温存していました
素晴らしき秋川湖に完敗の乾杯!涙
そして翌日の日曜日
もう体がボロボロだったのだが
天気が良くなるとの予報が気になり
ぐっすりと寝入ったのだが、、、
なんと朝の4時に目覚まし無で
ムクりと起き上がった
完全夢遊病、、、笑
そして雪覚悟で丹沢ホームへ!



ヤビツ峠はビビるほどの大雪! 汗

しかし綺麗やな~
丹沢ホームの皆さんも
えっ!釣りに来たの?
あんたほんまもんの基地外やな~ 笑
魚はまったく反応なく
あれこれ20種類以上ニンフ投げても
ボーズと思いきや
マイナス4°で水温3°なのに
なんか小さな虫の孵化で岩魚が上下運動している


20号のミッジのドライフライでたったの1投!
ファイト~ イッパーツ!
朝から7時間もロッド振ってなーんもなく
もうあきらめて
最後のたったの一撃で勝負あり!
最後にペットボトルのゴミを拾って終了です。


それと丹沢ホーム特製の
ネズミのお菓子いただいちゃいました。




あーなんて綺麗なのか!
素晴らしい大自然の丹沢に感謝 乾杯!
- 2020年1月20日
- コメント(2)
コメントを見る
最新のコメント