プロフィール

タケポン

欧州

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (5)

2020年 5月 (4)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (6)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (5)

2018年11月 (4)

2018年10月 (4)

2018年 9月 (5)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (7)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (10)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (11)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (10)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (8)

2014年11月 (5)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (4)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (5)

2013年11月 (4)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (17)

2013年 6月 (19)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (16)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (21)

2012年11月 (19)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (29)

2012年 8月 (28)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (25)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (17)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (18)

2011年11月 (16)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (28)

2011年 7月 (25)

2011年 6月 (23)

2011年 5月 (23)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (17)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (16)

2010年12月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:75
  • 昨日のアクセス:1246
  • 総アクセス数:900944

QRコード

タグ

タグは未登録です。

8月19日 第124回 湾奥釣行記

  • ジャンル:釣行記


帰省先の山梨から戻ってきました。


そしていきなり、もんじゃ五平さんのボートにお世話になり、ねむちゃん+ねむちゃんの義兄とボートシーバスに今朝方、出撃して参りました。



中潮
干潮 1:42( 66cm)
満潮 7:37(179cm)
風  南西 5m
釣行時間 3:30-7:30



今日は風が強く、まずは運河筋のポイントから。

いくつかミノーを投げるが反応なし。

ここは必殺のRB77をキワにギリギリ、キャスト。

かなり遅めに巻いてくると、




ゴン!
ヒットォォォォー!!

結構いい引きで60UPの手ごたえ。


手前に寄せ、最後の突っ込みで、


フッ、とテンションなくなる。


あー、口切れ!!

チキショー!!ドラグしっかり、最後に緩めなきゃ。




それから何回もRBを投げても、ミノー投げても反応なし。



ここはタイトに泳ぐ、CD9をセレクト。

ライズしているポイントの3m先から、巻いてきて、ジャークを入れ、食わせの間を作ると



コツ!
ヒットォォー!

ググググーッと小気味良い手ごたえ。


難なく引き寄せネットイン。









40UPの元気なシーバス。





(五平さんから画像いただきました)



キャスト再開。

またまたCD9で、キワを狙う。



ガン!!
グイーン!
ヒットォー!!!

バシャバシャン!!

3回ぐらいジャンプするも、少々強引に寄せる。

手前での突っ込みを警戒、ドラグを1回転半ほど、かなり緩めにして、ネットイン。











50UPのナイスサイズ。




(五平さんから画像いただきました)

60近いサイズだけど、70UPに見えるぞ!!


その後、4-5ヶ所ほどポイント回るが、反応なく終了。


帰省明けにして、早速 釣らせていただき、さい先良いスタートとなりました。


五平さん、ロッドも振らずに、操縦に専念していただき、恐縮です。

大変ありがとうございました。
とても楽しかったです。


最初のナイスサイズ、やっぱり獲らないとなー。(笑)


次ログは陸っぱりから狙って出撃予定です。

コメントを見る