プロフィール
タケポン
欧州
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:221
- 総アクセス数:904538
QRコード
タグ
タグは未登録です。
▼ 第69回欧州釣行記(夏休みログ その1)
- ジャンル:釣行記
待ちに待った 夏休み!!!
毎日 会社でバトルを繰り広げてる 嫌なドイツ人の顔を忘れて
オーストリア・チロルの天空にまで伸びる大氷河の渓流へ向かいます

まずは メルセデスのタクシーでデュッセルドルフ空港へ
曇ってて寒いな~ 大丈夫かなチロルの天候は

ミュンヘンへ着陸寸前
見渡す限り イモ畑
自動車産業の工業大国でもあり、自給自足も行う 農業大国でもあり
さすが欧州を牽引するドイツは経済のバランスが取れている

ミュンヘンに着くと天気は悪くない

レンタカーを借りて一路 オーストリアのチロルへ

途中 ドイツからオーストリアへ入ったところで 休憩
ちかれたびー (古っ!!)

モーヴェンピック アイスです
山を越え谷を越え





ついに チロルはミッタージル(Mittersill)の釣り宿に到着!!
急いで近くの渓流へ
あっちゃー

ドロドロに濁ってますwww
なかなか バイトもなく 喉がカラカラになって 頭の中をビールがグルグル回りだした頃
バシュ!!!

いきなり30後半のブラウンが
なんと色が白いことか いつも行くモンシャウの黄色いブラウンとは大違いです
その後も



ドドドドドーッ!!!

日暮れも近くなり 昨年 37cmのレインボーを仕留めた魚止めの滝に
生きていれば 間違いなく50UPの凶暴なワイルドレインボーになってるはず
ところが。。。

パトロール 異常なしっ ちっ!!!
結局 夕方の2時間で4匹で1日目は終了です。。。
ホテルに戻り 水槽を覗くと。。。

ブルックトラウト!!!

でっ デカっ 60UPはある 明日はこのイワナの親分をソテーで食べようかな!

うーん 生き返るぅーーーーー




オーストリアと言えば やっぱりヴィエナー・シュニツェル(牛カツ) !!



エナジーチャージ終了!!!
明日は雨模様 氷河の渓流には行けず
近場の渓流を制覇します!!!
その2につづく
- 2013年8月13日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 3 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント