プロフィール

takashi
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:32478
QRコード
対象魚
▼ 緊急事態宣言明けの初遠征#2
- ジャンル:釣行記
皆さんこんにちは!
卒業シーズンですねぇ。
自分も大学卒業となり、4月からは新社会人となります。
春もすぐそこまで来ており、花粉症持ちの自分にとっては苦しい時期となりました笑
さてさて、ここからは前回の高知遠征の続編を書いていきたいと思います。
<2日目>
この日は天気も良く、あったかかったのでデイゲーム主体の釣りをすることにしました。
あらかじめ、Googleマップで気になっていた場所に行ってみると前日の夜中に降っていた雨により、若干濁りが増している気が。
しかし、その雨のおかげもあったのか岸際のマイクロベイトにシーバスがわんさかボイルしている!!
うわっ!
これはチャンスかもしれんけど、食わないボイルかもしれへん。。
やってみな分からん
今回の遠征はビックベイト主体の釣りをするとテーマ決めしていましたが、この時期のマイクロベイトパターンにはどうも苦手意識があったため、急遽予定変更で、小さいルアー主体の釣りへ
デイゲームってこともあり、先発ルアーはバイブレーションから。アピアさんのLUCK-V GHOST
手前はシャロー帯が続いていて牡蠣瀬があるため、少しロッドを立てて、ただ巻で引いてくることを意識。
しかし、あちこちでボイルはあるもののバイトには持ち込めず。そしてルアーチェンジ
次に選択したのはメガバスさんのカットバイブ
そして一投目。
着水して、リトリーブした瞬間にヒット!
サイズはないですが、早々にヒットしました。
この後も難なくキャッチし、カットバイブで4本。
しかし、これではマイクロベイトパターンを攻略したとは言えないので、次はアイマさんのKー太。
このポイントには排水もあるため小場所撃ちができる!小場所撃ちといえばK-太!選んだ理由はこれだけです笑
そして数投目にあっさりヒット!
潮止まりの時間にも関わらず、ボイルは続いていましたが、当たりも無くなったため、2日目のデイは終了することに。
ナイトもしようと考えましたが、雨が結構降ってきたので、ナイトは捨てることにm(_ _)m
3日目からは今回のテーマ通り、ビックベイト主体のゲーム展開となります!
続編は次回へ
★Twitter
★instagram
- 2021年3月11日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 5 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 7 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 13 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 14 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント