プロフィール
takashi
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:31999
QRコード
対象魚
▼ 緊急事態宣言明けの初遠征
- ジャンル:釣行記
こんにちは!
3月1日に自分の住んでいる兵庫県も緊急事態宣言が解除され、遠征に行けるようになりました!
解除されたからといってコロナがなくなったという訳ではないので、今まで通りに感染対策をしっかりとした上で遠征に行きました。(遠征先では釣行以外ホテルから出ない・マスクの徹底・手洗いうがい・ソーシャルディスタンスなど)
そこで、今回の遠征先はもちろん高知県!
神戸からは車で4時間程。
去年もだいぶ行ったので、行き慣れました笑
今年初の高知!
なぜ、高知ばかり行くのかというと
それはもちろんアカメを釣るためです!!
高知へ行く度に反省をし、タックルやラインシステムを見直すなどをしていました。
そして今回は初めてTULALAのエルホリゾンテ78を高知で使うことにしました。
エルホリ78はルアーウェイトが11gから200gまで投げれるため、今流行りのビックベイト専用のタックルとして使っています。
この遠征ではテーマを持っていくことにしました。
それはビックベイトでアカメかシーバスを釣ること!
ビックベイトを地元でもしていますが、チェイスはあるものの、バイトまで持ち込むことができていないので、それを実現させること。
<1日目>
高知市内に到着したのは夜10時くらいで、タイミング的に言うと満潮からの下げ7分くらい。
このタイミングで某河川の河口付近でウェーディングからスタート。
ベイトはイナッコがちらほら。
自分の住んでいる神戸よりも春めいてる感じがしました。
まずはダウズスイマーから。
下げの流れが効いているので、アップにキャスト
そしてダウスイでドリフトさせながらと
なんと1投目からヒット!
しかし手前でバレてしまいました。
2投目からは反応がなく、ルアーチェンジ。
続きまして、ビックベイトの類いに入るかは分かりませんが、blue blueのボラコンHF。
このルアーは高知に行く前から、このルアーは高知やったら絶対に釣れるなと考えていたルアーです笑
しかし、その後は反応もなく潮止まりを迎えたので1日目を終了することに。
さっき言っていた、ボラコンで遠征中に快挙を成し遂げます!笑
それはまた次のブログで!
★Twitter
★instagram
- 2021年3月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 25 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント