プロフィール
たか旦那
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:278278
QRコード
▼ INJUSTICE・・・。
- ジャンル:日記/一般
ども


今年ちょっと考えさせられる事があったので、ログに残しておきます。
全然クリスマスネタでは無いので悪しからず

ちょっと前の話になりますが、某釣り大会参戦中、あるポイントでちょっとピンポイントで釣れているので人が密集してきて、その場所から離れると人がガンガン入って来るって状況でした。
まぁ これはよくあることなので、我慢したのですが、本題はその後で・・・。
先行者が80cm超えの良型シーバスを釣られて、離れて釣りをしていたカップルがすぅ~と寄って来て、釣った方と何やら話をしてその魚を持って行きました。
あぁ 魚を貰って行ったんだと思っていたのですが、しばらくしてそのカップルを見るとなんとその魚を写真撮影していました。
そして、その魚を釣った方に返却して撤収・・・。
その行為が気になったので、そのカップルに『○○大会に参加してますか?』と話し掛けると、『その大会には参加してません』と答えが。
もっと突っ込んで聞くのもあれなのでここで話すのは辞めたのですが、時間が経てば経つほどモヤモヤした気持ちがわいてきます。
そもそも、人の釣った魚を借りて写真を撮る理由って何でしょうかね?

私の頭じゃとても美談につながる話は思いつきません。
しかも、彼女連れていたのに、そんな彼氏の行為を彼女はどう思っていたのか不思議です。
以前、某有名アングラーから釣りでの写真について話を聞いたことがありました。
記憶に残る一本を記念に残すために写真を撮る的な事を聞きまして、釣った魚と一緒にタバコの箱を並べての写真なんて撮る意味が無いって事にひどく共感しました。
彼のこの写真は本人には一生、他人が釣った魚の写真でしか無いと思うし、いつしか後悔しか残らない写真になってしまうのでは?
その写真になんの意味も残らないのに・・・。
実は本人にしてみれば、特別な理由があって、私の戯れ言かも知れないので、あえて表題は英語にしました。
皆さんの感想をお聞かせくださいm(__)m
Android携帯からの投稿
- 2014年12月24日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 今は廃盤になってしまったスライドベイトで |
---|
08:00 | いよいよ秋のシーズン ボラパターンにボラコン |
---|
00:00 | [再]あれ?リールの巻取り量とラインの太さ |
---|
9月20日 | 大漁 雨パワーの渓流の凄さを体感する釣行 |
---|
9月20日 | プチ秋爆!ようやく秋らしく! |
---|
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
「あたしゃホゲたけどこんなの釣った人も居たよ」みたいな旦那チックな記事じゃねぇの?
ここにはこんなカイデ~なのも居るって感じの記録かもしれないし。
だって「ど~だ!」的なのだったら全然意味ないでしょ!?
あいだ
千葉県