プロフィール

たいたたん(大輔)
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:59627
QRコード
▼ 15年振りの大阪チャプター(-_-)
- ジャンル:日記/一般
3月18日…15年振りの淀川&NBC大阪チャプター…
事の発端は年始、地元の友人らとの他愛もない会話からはじまりました。
友人「ちょ〜大輔、お前も久々にチャプター出ようや!!」
私「えぇ〜ないわぁ〜…淀川死んでるやん」
友人「ビビってんちゃうん!!」
私「…カチン!!」
はい…揃えましたよ…ECOタックル…。
15年前は餌以外、なんでもありでした。
が…竿、リール、糸、針以外は全てFecoシールがないとレギュレーション違反…。
大会ルールとして、釣り場にゴミをなくす、であるとか、環境に優しい物を使うというのはとても大切だなと思う一方、例えFeco認定商品だとしても、商品パッケージに認定シールがないとOUT…。
まぁ、揃えます。
航空写真穴があくまでみます。
ブレイク、シャロー、ルート調べます。
チャプター出ます。
ホゲリます…。
うん。疲れた。
約80人中、ウェイインされた魚…6匹…。
やはり、大阪チャプター恐るべし…。
ってか、ワンドは死んでる感じで本流のある程度絞られた場所でのラッキーしかないかな…。
ワンドは外来魚駆除であるとか、人為的プレッシャーでシーズナル云々は崩壊してるかも…。
平日の夜とか行ったら普通に釣れるとか言われていますが、明らかに15年前のワンドよりバスに関して生命感はない模様。
まぁ、懐かしい人に出会えて昔話が出来ただけでも収穫かな…。
いゃ〜逆に燃えるねぇ〜。
WSSと被らん日にちは出てみよかなぁ〜なんて思う今日この頃…。
はぁ〜…疲れ過ぎて話のオチも見つかりません…。
- 2012年3月19日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 行き当たりばったりで
- 10 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー















最新のコメント