秋シーズン到来

  • ジャンル:釣行記

お久しぶりです。
子供達の夏休みも終わったので今週2回程行ってきました!


久しぶりに来たらイナッコ沢山いるいる。


夏シーズンは仕事頑張ったので新たにタモを購入し、ランカーGETをもくろんでいます。 笑



しかし、毎年同じ事の繰り返しなんだよな〜
ベイトにルアーが当たり、テンション上がるも帰れないパターン!



そして釣れない!笑
今夜もかなり遅くまで粘るもダメでした。


ボイルは、それ程なく悩〜む展開。
ベイトがいる表層系が良いのか?はたまたベイトの群れの下を狙うのが良いのか?中層か?
いろいろ為すもコンコンコンコン、ベイトに当たるだけでテンションが上がり帰れない、、、、



これはカミさんに怒られるパターンだな!
マズイ、、、、、、、、、、、



帰ったら寝てたので一安心。
明日の朝がマズイな〜


なんて余談はさておき、実はこのパターン結構苦手です。ポイントが悪いのか?ルアーセレクトが悪いのか?はたまた巻く速度なのか?


結構、この時期にポン!と、皆さんデカイの釣りますよね!
自分は、バチパターンが結構好きなのがいけないのかな?



どうやったら良いんだろう?
自分には、帰れないパターンでヘロヘロになるシーズン到来です。



修行しなければ、、、、、、


fudfyb669m3oa2m3ksjb_920_605-edaf750f.jpg
意味不明?



iPhoneからの投稿

コメントを見る