プロフィール

taku
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:13132
QRコード
▼ シーバス 後 TICT 後 メバル
シーバスの凄腕期間が間近という事で
夜な夜な行ってましたよ
うちのけんボーというレジェンドと一緒にwww
最終的な結果は凄腕結果参照と言うことにして
最後の釣行より少し
この日は月が見え隠れする
なんともうっとしい日だったような←うろ覚えww
まず一本目は流れの筋から食い上げバイト

ごっつぁんミノー125
その後反応無いなぁって話して少し上へ
てかトップにミスバイト連発←けんボー
悶絶してました(笑
てことはという事で
皮一枚噛ませる方良いのかも…
投げてロッド立てて巻かない
巻かない…巻かない…
ボコんッ!!

ウルングマで追加…
サイズが出ない…
沈んだかなぁと思い
グラバーに換え沈ませないようにして

グラバー115で追加
今回は80出ず終いで終了しましたとさ…
んで1027
この日はTICTのイベント
地味~にいるんですよね
TICT信者(笑 自分もですが
山形では初?庄内では初だった気がします!
メインはトミーさんがアジングのお話
面白かったですよ~画伯で(笑
ただ、プロでも見てるとこは一緒なんだなぁと
改めて感じて良い経験になりました!
が、自分が行った狙いはトミーさんもでしたが
同行してた田村さんに話聞くこと
以前少~し秋田でお話しして
覚えて下さっていて
お話できて楽しかったです。
メバルの話
プロトのアイスキューブを
以前も触らせてもらったのですが
今回改めて触り
90T か 86.5T か
どちらも良いんですけど
86.5の方が全体的なバランスご良かったような気もしました←個人意見なのでさらっと受け流してください
実は次の日
実釣する予定だったのですが
中止 (どしゃ降りだったからまぁ仕方ない気もしますが残念…
またの機会に楽しみはとっておきます!
またお越しくださいね!
画像は上州屋鶴岡店HPより
その後メバリング予定にしてたので
雨のなか行ってきましたよ
県南に
少ーしずつ
シーズンinしてはいるのですが
まだ水温が温かいのか
まだ本調子ではないような感じ…
とりあえず
メバスタ + ブリリアント2.0で
20後半
ちょこちょこアジもいましたが
本命はメバルなので
リリースし
粘ったけど一本で終わり

さ~て
シーバスの凄腕も終わったので
メバ王戦へ向けて
開拓始めましょーかね♪
終わり
- 2018年10月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
| 11月22日 | 南伊豆遠征2025 南伊豆はセイゴ祭りだった |
|---|
| 11月22日 | 釣りと経済 お金にまつわる釣り人あるある |
|---|
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 7 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 29 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ










最新のコメント