プロフィール

taku
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:13049
QRコード
▼ 3月~5月 メバル 【後編】
- ジャンル:釣行記
前編ご観覧ありがとうございましたm(__)m
引き続き後編です
前編ではアフターから回復個体の自分なりのメソッドでした。
今回はアフターから回復し居座ってベイトを捕食してる個体とベイトに付いたやる気のある奴を狙っていくパターンになります。←自分のシーズンパターン
4月下旬~5月今現在
アミも抜け始める時期で
海老などの甲殻類やシラス、小女子、稚鮎がメインベイトになる時期。メバルの胃袋参照
この時期はとりあえずストレート系にすこぶる反応を示してくれます。

TICT リザードテイル2.4(エビ金)×メバスタ3g

TICT フィジットヌード2.7(ナノメグローオキアミ)×メバスタ3.5g
基本はただ巻きのみ。
たま~にトゥイッチやステイを織り交ぜる程度。
ただ巻きの場合でも自分は広範囲に手早くが原則なので(笑)JHは大体2g~4g(メバスタ、ダーティンハリーのウエイト)で落としても1.5gくらいで毎回頑張ってます( ̄^ ̄)
ポイントにもよりますが、ボトムから50cmくらい上のレンジで、あまり表層付近では自分はバイトありません。。。ポイントにもよりますが←ここ重要(笑
基本は潮上にキャストしてドリフト噛ませながらのリトリーブ。ただロッドは立て気味でレンジをキープさせながらドリフトです!
大体流れに対して同調するかなぁ位のところでバイトが拾える感じです。
磯場の根際や沈みテトラが絡むポイントでは
リトリーブからのステイ。てロッドを起こすだけでリフトし再度リトリーブ…でやる事が多く、この時はステイからのリフトでバイトが多い気がします。
ただ、これも日没間際まで(爆
暗くなると極端にバイトが減る…何故(・・?
ただ、この時期の暗くなってから強いのがブリリアント2インチ♪
ストレート系とは違いボリュームとパドルのおかげで違うアプローチができるコイツ。

※ひっくり返ってますが…
TICTブリリアント2.0アゲアゲピンク×ダーティンハリー4g
自分パドルを横向きにして
わざとなびかせるようにセットしてます。
まぁ、縦が良い場合もあるんですが自分は圧倒的に横派♪
何が良くてとかあまり分からないんですが
下から見た時に視認性がいいのかな?
メソッドとか難しいことはあまり分かりませんが自分のシーズンパターン紹介でした(^-^)
メバルに限らずアジもいい感じなので浮気しようかな♡笑

外道ですが何か?笑
TICTリザードテイル2.4(エビ金)×メバスタ3g
アジはまた格別です(*´Д`*)
P.S.
最近のメバル…
混在しすぎ。。。赤白青(。-_-。)狙いきれません

後半、着地分かんなくて話が大幅に飛んでるのはご愛嬌で(爆
引き続き後編です
前編ではアフターから回復個体の自分なりのメソッドでした。
今回はアフターから回復し居座ってベイトを捕食してる個体とベイトに付いたやる気のある奴を狙っていくパターンになります。←自分のシーズンパターン
4月下旬~5月今現在
アミも抜け始める時期で
海老などの甲殻類やシラス、小女子、稚鮎がメインベイトになる時期。メバルの胃袋参照
この時期はとりあえずストレート系にすこぶる反応を示してくれます。

TICT リザードテイル2.4(エビ金)×メバスタ3g

TICT フィジットヌード2.7(ナノメグローオキアミ)×メバスタ3.5g
基本はただ巻きのみ。
たま~にトゥイッチやステイを織り交ぜる程度。
ただ巻きの場合でも自分は広範囲に手早くが原則なので(笑)JHは大体2g~4g(メバスタ、ダーティンハリーのウエイト)で落としても1.5gくらいで毎回頑張ってます( ̄^ ̄)
ポイントにもよりますが、ボトムから50cmくらい上のレンジで、あまり表層付近では自分はバイトありません。。。ポイントにもよりますが←ここ重要(笑
基本は潮上にキャストしてドリフト噛ませながらのリトリーブ。ただロッドは立て気味でレンジをキープさせながらドリフトです!
大体流れに対して同調するかなぁ位のところでバイトが拾える感じです。
磯場の根際や沈みテトラが絡むポイントでは
リトリーブからのステイ。てロッドを起こすだけでリフトし再度リトリーブ…でやる事が多く、この時はステイからのリフトでバイトが多い気がします。
ただ、これも日没間際まで(爆
暗くなると極端にバイトが減る…何故(・・?
ただ、この時期の暗くなってから強いのがブリリアント2インチ♪
ストレート系とは違いボリュームとパドルのおかげで違うアプローチができるコイツ。

※ひっくり返ってますが…
TICTブリリアント2.0アゲアゲピンク×ダーティンハリー4g
自分パドルを横向きにして
わざとなびかせるようにセットしてます。
まぁ、縦が良い場合もあるんですが自分は圧倒的に横派♪
何が良くてとかあまり分からないんですが
下から見た時に視認性がいいのかな?
メソッドとか難しいことはあまり分かりませんが自分のシーズンパターン紹介でした(^-^)
メバルに限らずアジもいい感じなので浮気しようかな♡笑

外道ですが何か?笑
TICTリザードテイル2.4(エビ金)×メバスタ3g
アジはまた格別です(*´Д`*)
P.S.
最近のメバル…
混在しすぎ。。。赤白青(。-_-。)狙いきれません

後半、着地分かんなくて話が大幅に飛んでるのはご愛嬌で(爆
- 2017年5月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 1 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 3 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 10 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 11 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント