プロフィール
たつ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:225045
QRコード
▼ 2020/06/06鹿島灘サーフ:前日まで良かったパターン
2020/06/06
鹿島灘サーフ
久々にホームサーフに行こうかと思いましたが、前日釣行していたのりさんから激濁り&激シブとの情報があり先週からイワシの接岸が確認されているサーフへ出撃してきました!


今週も何時も通り、前日仕事終わりに現地に到着。
ライトで砂浜を確認してみると打ち上げられて数時間経過したイワシを発見
それも結構な数です✨

今回は出発が遅れたので到着したらすぐ寝る予定でしたが、イワシが気になって少しだけナイトサーフをやります。
月明かりでルアーも見えるので、普通に釣りが出来ましたが、肝心の魚からの反応は得られず。
結局二時間ほどやってしまいます。
一応地形だけ確認して朝マズメに備え二時間仮眠。
4:00
下見しておいたポイントへエントリー。
サーフには結構な数のアングラーが。

先日超天才高校生ルアーペインターから頂いたモンスターショットをフルキャスト。
着底後、時折リフトを交えてドリフトで流していると開始数投目。
かなり沖側でコツンっと反応を得られますが乗らず。
もう一度同じコースをスローに通してみると今度はゴンっと明確なバイトが発生します。
独特のクビ振りからマゴチを確信。
引きからサイズはイマイチですが、まずは一本を取るべく慎重にランディング。

指尺で40cmちょい。
サイズ関係無く釣りたいルアーで釣れた嬉しい一本
追加を期待し続けますが、その後反応は得られず。
サーフに居る多数の同業者も誰一人釣れてる様子はありません。
このポイントに見切りをつけて移動を決意します。
移動中に釣友さん数名にお会いし状況報告。
やはり皆さん激シブとのこと。
ちなみに昨日まではかなり良い状況だった様子。
移動先のサーフへ到着。
このサーフは久々だったのでまずはジムニーを走らせ地形を確認します。
手前が掘れている良さげなポイントを発見しますが、ちょうど他のジムニー系アングラーがエントリー。
少し様子を見ていると、1投目で何かを掛けます
しかもなかなかの引き
上がってきたのは小座布団
す、すげ~
目の前で突然釣れた小座布団に期待感が高まり似たような地形へエントリー。
しばらくして三人組のアングラーが私の両サイドにエントリー。
直ぐにソゲを釣っています。
私の方はしばらく粘りますが反応なし
みんな並んでやりたいかと場所を譲ると、私の後に入った方が即ソゲを釣ります
やっぱり居たんだー。。。
気を取り直してその後も広範囲にランガンを続けますが、フィッシュイーターからのコンタクトは得られず。
10:00納竿
◆実釣時間 0:00-2:00,4:00-10:00
◆釣果 マゴチx1(モンスターショット95s)
鹿島灘サーフ
久々にホームサーフに行こうかと思いましたが、前日釣行していたのりさんから激濁り&激シブとの情報があり先週からイワシの接岸が確認されているサーフへ出撃してきました!


今週も何時も通り、前日仕事終わりに現地に到着。
ライトで砂浜を確認してみると打ち上げられて数時間経過したイワシを発見

それも結構な数です✨

今回は出発が遅れたので到着したらすぐ寝る予定でしたが、イワシが気になって少しだけナイトサーフをやります。
月明かりでルアーも見えるので、普通に釣りが出来ましたが、肝心の魚からの反応は得られず。
結局二時間ほどやってしまいます。
一応地形だけ確認して朝マズメに備え二時間仮眠。
4:00
下見しておいたポイントへエントリー。
サーフには結構な数のアングラーが。

先日超天才高校生ルアーペインターから頂いたモンスターショットをフルキャスト。
着底後、時折リフトを交えてドリフトで流していると開始数投目。
かなり沖側でコツンっと反応を得られますが乗らず。
もう一度同じコースをスローに通してみると今度はゴンっと明確なバイトが発生します。
独特のクビ振りからマゴチを確信。
引きからサイズはイマイチですが、まずは一本を取るべく慎重にランディング。

指尺で40cmちょい。
サイズ関係無く釣りたいルアーで釣れた嬉しい一本

追加を期待し続けますが、その後反応は得られず。
サーフに居る多数の同業者も誰一人釣れてる様子はありません。
このポイントに見切りをつけて移動を決意します。
移動中に釣友さん数名にお会いし状況報告。
やはり皆さん激シブとのこと。
ちなみに昨日まではかなり良い状況だった様子。
移動先のサーフへ到着。
このサーフは久々だったのでまずはジムニーを走らせ地形を確認します。
手前が掘れている良さげなポイントを発見しますが、ちょうど他のジムニー系アングラーがエントリー。
少し様子を見ていると、1投目で何かを掛けます

しかもなかなかの引き

上がってきたのは小座布団

す、すげ~

目の前で突然釣れた小座布団に期待感が高まり似たような地形へエントリー。
しばらくして三人組のアングラーが私の両サイドにエントリー。
直ぐにソゲを釣っています。
私の方はしばらく粘りますが反応なし

みんな並んでやりたいかと場所を譲ると、私の後に入った方が即ソゲを釣ります

やっぱり居たんだー。。。
気を取り直してその後も広範囲にランガンを続けますが、フィッシュイーターからのコンタクトは得られず。
10:00納竿
◆実釣時間 0:00-2:00,4:00-10:00
◆釣果 マゴチx1(モンスターショット95s)
サーフタックル
ロッド : ジークラフト モンスターサーフ1072
リール : 18ステラC5000XG
ライン : よつあみupgradex8 1.5号
リーダー : フロロカーボン7号
- 2020年6月6日
- コメント(0)
コメントを見る
たつさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | ちょっと長めのアジングロッド…ハゼに最適? |
---|
10:00 | 自分を守るための!夏の必需品! |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 15 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 20 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント