プロフィール
たつ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:224948
QRコード
▼ 2020/05/30鹿島灘サーフ:自粛明けにイワシ
2020/05/30(土)
鹿島灘サーフ
コロナの影響で生活が一変し、仕事は完全テレワーク。
釣りも行けず悶々とした日々を送っていましたが、SNSで超天才ルアーペインターのオリカラルアーが当たったり。
fimoのライジャケが当選したりと何かと良い事が続いてました
(ライジャケのインプレは次の日記で書きます。)
その他はジムニーにキャリアを付けてみたり。
着々と出撃に備えていましたが、遂に緊急事態宣言も解除され久々に釣りに行ってきました!
今回はホームサーフではないエリアへ出撃です。


いつも通り仕事終わりの夜に現地へ到着。
SNSでは鹿島灘にイワシが入っている情報が流れていたので、イワシを探してサーフを見回ります。
波打ち際には夥しい数のイワシ!!
1か所目でビンゴ☆

0:30
こんなのを見つけてしまったので、とりあえず準備して暗闇の中釣りをしてみますが、全く反応なし
2時間程度やったところで真っ暗闇で何やってるか分からないし
全く面白くないので、ジムニーで朝マズメに備えてふて寝します
そして迎えた朝マズメ
4時に起床し、まずはサーフ一帯を見て回ります。
普段来ないポイントなので、地形変化を探しながらジムニーを走らせていると。
砂が盛り上がっている場所に乗り上げてしまい痛恨のスタック

車載しているジャッキとスコップを引っ張り出し、
砂を掘ってジャッキアップで何とか脱出!

結局30分ほど朝マズメの貴重な時間を浪費してしまいました。
気を取り直してサーフを見て回ると良型のヒラメをキャッチしているアングラーを発見!
ちゃんと魚は入っている様です
辺りを見回してみると少し離れた場所に駆け上がりになっている良さげなポイントを発見。
ジョルティ22gを選択し、ボトムドリフトでスローに誘てみると開始早々にゴゴンッとバイト発生!
即座に合わせを入れると特有の首振りからマゴチを確信します。
バレない様に後退しながら慎重にランディング成功

48cmのマゴチでした!
今年初マゴチなので、もちろんキープ!!
ビニール袋を用意してキープしている間に周りのアングラーも何人かマゴチを釣っていきます。
群れで入っている様です。
追加を狙って同じアクションで狙いますが、反応は得られず。
周りも止まった様子で一瞬の時合が終了。
その後もルアーローテーションしながら細かくランガンをしていきます。
オルルド釣具のシンキングペンシル300円をドリフトで流してみると駆け上がり付近でゴンッとバイト発生!
引きからそれ程では無い感じでしたが、慎重にランディング。

指尺で39cm程度のソゲを追加します。
昨晩のナイトサーフの疲れが出始め体力の限界。
いつもより早めの8:30納竿。
久々に魚の引きも楽しめて大満足でした
やっぱり釣りは楽しいです
ちなみに帰宅してマゴチの胃袋を見てみるとやはりイワシが入ってました。

◆実釣時間 0:30-2:30,4:30-8:30
◆釣果 マゴチ48x1(ジョルティ22g房総ファイナル),ソゲx1(オルルドシンキングペンシル27g)
鹿島灘サーフ
コロナの影響で生活が一変し、仕事は完全テレワーク。
釣りも行けず悶々とした日々を送っていましたが、SNSで超天才ルアーペインターのオリカラルアーが当たったり。
fimoのライジャケが当選したりと何かと良い事が続いてました

(ライジャケのインプレは次の日記で書きます。)
その他はジムニーにキャリアを付けてみたり。
着々と出撃に備えていましたが、遂に緊急事態宣言も解除され久々に釣りに行ってきました!
今回はホームサーフではないエリアへ出撃です。


いつも通り仕事終わりの夜に現地へ到着。
SNSでは鹿島灘にイワシが入っている情報が流れていたので、イワシを探してサーフを見回ります。
波打ち際には夥しい数のイワシ!!
1か所目でビンゴ☆

0:30
こんなのを見つけてしまったので、とりあえず準備して暗闇の中釣りをしてみますが、全く反応なし

2時間程度やったところで真っ暗闇で何やってるか分からないし
全く面白くないので、ジムニーで朝マズメに備えてふて寝します

そして迎えた朝マズメ

4時に起床し、まずはサーフ一帯を見て回ります。
普段来ないポイントなので、地形変化を探しながらジムニーを走らせていると。
砂が盛り上がっている場所に乗り上げてしまい痛恨のスタック


車載しているジャッキとスコップを引っ張り出し、
砂を掘ってジャッキアップで何とか脱出!

結局30分ほど朝マズメの貴重な時間を浪費してしまいました。
気を取り直してサーフを見て回ると良型のヒラメをキャッチしているアングラーを発見!
ちゃんと魚は入っている様です

辺りを見回してみると少し離れた場所に駆け上がりになっている良さげなポイントを発見。
ジョルティ22gを選択し、ボトムドリフトでスローに誘てみると開始早々にゴゴンッとバイト発生!
即座に合わせを入れると特有の首振りからマゴチを確信します。
バレない様に後退しながら慎重にランディング成功


48cmのマゴチでした!
今年初マゴチなので、もちろんキープ!!
ビニール袋を用意してキープしている間に周りのアングラーも何人かマゴチを釣っていきます。
群れで入っている様です。
追加を狙って同じアクションで狙いますが、反応は得られず。
周りも止まった様子で一瞬の時合が終了。
その後もルアーローテーションしながら細かくランガンをしていきます。
オルルド釣具のシンキングペンシル300円をドリフトで流してみると駆け上がり付近でゴンッとバイト発生!
引きからそれ程では無い感じでしたが、慎重にランディング。

指尺で39cm程度のソゲを追加します。
昨晩のナイトサーフの疲れが出始め体力の限界。
いつもより早めの8:30納竿。
久々に魚の引きも楽しめて大満足でした

やっぱり釣りは楽しいです

ちなみに帰宅してマゴチの胃袋を見てみるとやはりイワシが入ってました。

◆実釣時間 0:30-2:30,4:30-8:30
◆釣果 マゴチ48x1(ジョルティ22g房総ファイナル),ソゲx1(オルルドシンキングペンシル27g)
サーフタックル
ロッド : ジークラフト モンスターサーフ1072
リール : 18ステラC5000XG
ライン : よつあみupgradex8 1.5号
リーダー : フロロカーボン7号
- 2020年6月3日
- コメント(0)
コメントを見る
たつさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント