プロフィール
日本障害者FA
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ジャンプライズ
- 障害者
- 障がい者
- 釣り
- フィッシング
- アウトドアスポーツ
- 障害者スポーツ
- 障がい者スポーツ
- 福祉
- バリアフリー
- ユニバーサルデザイン
- 内山 幸也
- ノリーズ
- マルキュー
- 櫻井釣漁具株式会社サクラ高級釣竿製造所
- APIA
- ブルーライン
- DRESS
- ライトゲーム
- ディノグリップ
- アジング
- シーバス
- 第2回フィッシング体験大会
- 日本障害者フィッシング協会
- タックルベリー
- アタック5
- タナハシ
- 高橋 和也
- 海谷 一郎
- エクリプス
- シーバス
- DUO
- Hapyson
- BIG ONE
- サンライン
- YARIE
- ブロビス
- XESTA
- ANGLERS SHOP B.A.S.E
- BlueBlue
- トレイシー
- シーバス
- チヌ
- ブラックバス
- ソウダガツオ
- シイラ
- 雷魚
- アカメ
- 高知
- みのり福祉会
- フィッシング体験大会
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:81803
QRコード
▼ シーバス釣行記②
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
日本障害者フィッシング協会の林です!
いつもご覧頂き、ありがとうございます♪
さてさて、前回の続きです!
2日目
初日と同じく、満潮間際に到着!
初日と比較し、これはあちらこちらで
ボイルというか、もじりというかが
多発!!
これは期待大!!!
ポイントまで歩き、
先行者の方がいらっしゃったので
「こんばんはー!釣れてますか?」
と話しかけたところ
「全然釣れてません、魚っ気はあるんですが・・・」
バチもいるのになんでだろう。。。
まさかの居るのに喰わないパターンか
と、不安がよぎる(;´Д`)
潮が動くか動かないかの頃合を見て
1投目!
まずは初日と同じく橋脚下に入れ、
水面下シンキングペンシルを
10㌢をトレースするイメージで
スローにリトリーブ
明暗を抜け、流芯に入る直前に・・・
ゴゴンッ!!!
おしっ!きたーっ!!
フッキングと同時に、
強烈なエラ洗い!
これはなかなかいいサイズ♪
そして、杭の方向に走り出す。
ロッドをフルベントさせながらの
パワーファイト!!
足元まで寄せ
タモでランディングしようにも
入りきらない(;´Д`)
なんとかシーバスを折りたたむように
タモにいれ、さぁ上げようとした
その瞬間!!!
ボキッ!!!
タモが折れたΣ(゚д゚lll)
しかし、なんとか落とさず、
なんとかシーバスをキャッチ(*^-゚)v

いきなりやってしまいました!
ブリッブリのナイスコンディション♪
先行者の方に、撮っていただきました!
この写真はキャスティング東千葉店にも
飾られてるようなので、
よかったら見てやってください。
これはイケル!
確信した2投目!
同じく橋脚の下に入れ
レンジは同じく水面下10㌢
明暗に入った瞬間・・・
ズドン!!
やはりいた!
しかし・・・
タモがないΣ(゚д゚lll)
先行者の方にタモを借りることが出来
なんとかランディング!
その瞬間!
ボイル多発!!!
あちらこちらでバコーンバコーン!
先行者の方から
「どうすれば釣れますか?」
と聞かれてので
「フローティングミノーやバチ系のシンペンをあそこらへんに投げてスローに流してみてください!」
そしたらいきなりヒット!
もう写真を撮るどころじゃなく
大爆発!
ランカー、良型、バンバン!
2時間ちょっとで軽く二桁釣果♪
だんたんサイズも可愛くなってきて
写真を撮る余裕も出てきました(笑)

50㌢程のフッコが釣れるようになってきて
ようやく納竿!
先行者の方とは初めてお会いしたのですが、
釣りを通してたった数時間でとても仲良くなれました!
釣りって人と人とを笑顔で繋げる!
自分はそう思っています(^^♪
また明日釣りに行く約束をして帰宅。
大爆発はやはり気持ち良いですね♪

シーバス釣行記③に続く♪
Android携帯からの投稿
いつもご覧頂き、ありがとうございます♪
さてさて、前回の続きです!
2日目
初日と同じく、満潮間際に到着!
初日と比較し、これはあちらこちらで
ボイルというか、もじりというかが
多発!!
これは期待大!!!
ポイントまで歩き、
先行者の方がいらっしゃったので
「こんばんはー!釣れてますか?」
と話しかけたところ
「全然釣れてません、魚っ気はあるんですが・・・」
バチもいるのになんでだろう。。。
まさかの居るのに喰わないパターンか
と、不安がよぎる(;´Д`)
潮が動くか動かないかの頃合を見て
1投目!
まずは初日と同じく橋脚下に入れ、
水面下シンキングペンシルを
10㌢をトレースするイメージで
スローにリトリーブ
明暗を抜け、流芯に入る直前に・・・
ゴゴンッ!!!
おしっ!きたーっ!!
フッキングと同時に、
強烈なエラ洗い!
これはなかなかいいサイズ♪
そして、杭の方向に走り出す。
ロッドをフルベントさせながらの
パワーファイト!!
足元まで寄せ
タモでランディングしようにも
入りきらない(;´Д`)
なんとかシーバスを折りたたむように
タモにいれ、さぁ上げようとした
その瞬間!!!
ボキッ!!!
タモが折れたΣ(゚д゚lll)
しかし、なんとか落とさず、
なんとかシーバスをキャッチ(*^-゚)v

いきなりやってしまいました!
ブリッブリのナイスコンディション♪
先行者の方に、撮っていただきました!
この写真はキャスティング東千葉店にも
飾られてるようなので、
よかったら見てやってください。
これはイケル!
確信した2投目!
同じく橋脚の下に入れ
レンジは同じく水面下10㌢
明暗に入った瞬間・・・
ズドン!!
やはりいた!
しかし・・・
タモがないΣ(゚д゚lll)
先行者の方にタモを借りることが出来
なんとかランディング!
その瞬間!
ボイル多発!!!
あちらこちらでバコーンバコーン!
先行者の方から
「どうすれば釣れますか?」
と聞かれてので
「フローティングミノーやバチ系のシンペンをあそこらへんに投げてスローに流してみてください!」
そしたらいきなりヒット!
もう写真を撮るどころじゃなく
大爆発!
ランカー、良型、バンバン!
2時間ちょっとで軽く二桁釣果♪
だんたんサイズも可愛くなってきて
写真を撮る余裕も出てきました(笑)

50㌢程のフッコが釣れるようになってきて
ようやく納竿!
先行者の方とは初めてお会いしたのですが、
釣りを通してたった数時間でとても仲良くなれました!
釣りって人と人とを笑顔で繋げる!
自分はそう思っています(^^♪
また明日釣りに行く約束をして帰宅。
大爆発はやはり気持ち良いですね♪

シーバス釣行記③に続く♪
Android携帯からの投稿
- 2015年3月8日
- コメント(1)
コメントを見る
日本障害者FAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 6 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント