プロフィール
日本障害者FA
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ジャンプライズ
- 障害者
- 障がい者
- 釣り
- フィッシング
- アウトドアスポーツ
- 障害者スポーツ
- 障がい者スポーツ
- 福祉
- バリアフリー
- ユニバーサルデザイン
- 内山 幸也
- ノリーズ
- マルキュー
- 櫻井釣漁具株式会社サクラ高級釣竿製造所
- APIA
- ブルーライン
- DRESS
- ライトゲーム
- ディノグリップ
- アジング
- シーバス
- 第2回フィッシング体験大会
- 日本障害者フィッシング協会
- タックルベリー
- アタック5
- タナハシ
- 高橋 和也
- 海谷 一郎
- エクリプス
- シーバス
- DUO
- Hapyson
- BIG ONE
- サンライン
- YARIE
- ブロビス
- XESTA
- ANGLERS SHOP B.A.S.E
- BlueBlue
- トレイシー
- シーバス
- チヌ
- ブラックバス
- ソウダガツオ
- シイラ
- 雷魚
- アカメ
- 高知
- みのり福祉会
- フィッシング体験大会
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:83053
QRコード
▼ シーバス釣行記③
- ジャンル:釣行記
- (日本障害者フィッシング協会)
日本障害者フィッシング協会の林です♪
いつもご覧き、ありがとうございます!
シーバス釣行記の続きを書きたいのに、本業が年間で一番忙しいシーズンに入り、
少しずつ書いていたら、こんなにも時間が経ってしまいました(;´Д`)
今回行ったフィールドは、バチ抜け終盤。
さてさて、
今回もまた満潮間際!
が、何かが違う・・・
爆風で二枚潮(;´Д`)
表層の流れは下げに入ってもどんどん上流に向かっていきます。。。
下げの流れが効いてるレンジを
ルアーがトレースする様に
ラインテンションやロッドワークてわ
コントロールしながら、
ルアーを流していきます。
ルアーはシンキングペンシル!
しばらくすると・・・
キター!!!

なかなか元気なファイター。
良く引く良い魚でした。
が、その日はこの一匹で終了。
日に日に渋くなって行きます。
「次の日は釣りに行くのをやめておこう」
と決めました。
でも、そこはアングラー!
釣りに行きたくなってしまい、
フィールドへ立ってしまいました(笑)
状況は前日と同じ二枚潮という状況。
なかなか渋い。。。
トレースするレンジを意識しながら
ラインテンションを抜いたり張ったりを繰り返し、ルアーを流す。
釣り開始から1時間後にヒット!

イメージとおりに釣れた1本はとても嬉しいです。
本業ががバタバタしたり
諸先輩方の送別会やお疲れ様会
と毎日充実して過ごしていたら、3週間近く空いてしまいました!
この日は文ちゃんお疲れ様会に参加しました!

文ちゃんお疲れ様でした♪
これからの益々の活躍、
楽しみにしています(`・ω・´)ゞ
その翌日!
千葉港周辺にシーバスへ。
仕事の関係上、時合後の静まり返った状況で釣りスタート。
他のアングラーはどんどん帰っていく。
しかし、自分の中で、絶対魚はここに居ると確信を持って粘ってました。
その時は突然に来ました。
ルアーをひったくるような強烈なバイト。


コンディションの良い一匹でした!
確信を持って、自分の狙った釣りで魚を釣る。
釣りを全力で行うことで辿り着く、アングラーにとっての大きな喜びの1つかと思います!
この喜びを多くの方に伝えていいたいと思います!
Android携帯からの投稿
いつもご覧き、ありがとうございます!
シーバス釣行記の続きを書きたいのに、本業が年間で一番忙しいシーズンに入り、
少しずつ書いていたら、こんなにも時間が経ってしまいました(;´Д`)
今回行ったフィールドは、バチ抜け終盤。
さてさて、
今回もまた満潮間際!
が、何かが違う・・・
爆風で二枚潮(;´Д`)
表層の流れは下げに入ってもどんどん上流に向かっていきます。。。
下げの流れが効いてるレンジを
ルアーがトレースする様に
ラインテンションやロッドワークてわ
コントロールしながら、
ルアーを流していきます。
ルアーはシンキングペンシル!
しばらくすると・・・
キター!!!

なかなか元気なファイター。
良く引く良い魚でした。
が、その日はこの一匹で終了。
日に日に渋くなって行きます。
「次の日は釣りに行くのをやめておこう」
と決めました。
でも、そこはアングラー!
釣りに行きたくなってしまい、
フィールドへ立ってしまいました(笑)
状況は前日と同じ二枚潮という状況。
なかなか渋い。。。
トレースするレンジを意識しながら
ラインテンションを抜いたり張ったりを繰り返し、ルアーを流す。
釣り開始から1時間後にヒット!

イメージとおりに釣れた1本はとても嬉しいです。
本業ががバタバタしたり
諸先輩方の送別会やお疲れ様会
と毎日充実して過ごしていたら、3週間近く空いてしまいました!
この日は文ちゃんお疲れ様会に参加しました!

文ちゃんお疲れ様でした♪
これからの益々の活躍、
楽しみにしています(`・ω・´)ゞ
その翌日!
千葉港周辺にシーバスへ。
仕事の関係上、時合後の静まり返った状況で釣りスタート。
他のアングラーはどんどん帰っていく。
しかし、自分の中で、絶対魚はここに居ると確信を持って粘ってました。
その時は突然に来ました。
ルアーをひったくるような強烈なバイト。


コンディションの良い一匹でした!
確信を持って、自分の狙った釣りで魚を釣る。
釣りを全力で行うことで辿り着く、アングラーにとっての大きな喜びの1つかと思います!
この喜びを多くの方に伝えていいたいと思います!
Android携帯からの投稿
- 2015年3月31日
- コメント(1)
コメントを見る
日本障害者FAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 2 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 14 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント