桂川(忍野)トラウト釣行 ~1~

  • ジャンル:釣行記
どうもです!

今年はなかなか海まで釣りに行けません。
ってことで、今年は近所の河川でトラウトを狙おうと思います。

かれこれ山梨に越してきて丸7年で初釣行。
場所はフライマンの聖地(?)といわれる桂川/忍野エリア。

解禁日に年間券を購入してましたが、本日やっと1度目の釣行に行ってきました。


持ってく道具はこれだけ。

遊漁証、ロッド&リール、ルアー、プライヤー。
超お手軽釣行ww


車を数分走らせ、川に到着。

川にはぱっと見で数種類の魚種が見えます。

朝一で3~4回ミノーにニジマスがアタックしてきましたが、いずれもフックアップせず。シングルじゃなくてトレブルフックにしときゃよかった。

時々、50~60㎝ほどのニジマスや背の黒い魚(ブラウン?)が回ってきますが、ルアーには見向きもしませんw

久しぶりに見える魚相手に、あれこれ試しますが、、、


スレすぎww


意外と反応してたのが、ボトムドリフト。
砂地だったんでボトムまで落として、トゥイッチさせながらボトムを這わせるように流していくと、散々叩いたあとでもタダ巻きでは逃げてた魚が寄ってきます。

ときどき鼻先でルアーを叩きますが、、、

まぁ、口は使ってくれませんw


あ~だこ~だやっている中で、岸際の沈木周りをフローティングミノー使ってネチネチ攻めていると、沈木の下から1匹浮上してきて、そのままパク(^^)




人生初ブラウン♪
28㎝

ヒットルアーは、以前カマス漁で活躍したハンドメイドミノー。
川でも活躍してくれました♪

そして…やっぱりトレブルフックですねww

その後も色々攻めましたが、釣り人も多くなってきたので終了しました。


全体通した中では、黒金、赤金が反応良かったです。
また、ちっちゃいミノー量産しないと、、、。


今年はこの川で50㎝オーバー釣るのを目標にがんばりま~す!



タックル
ロッド:スコーピオン2600‐4
リール:11カルディア 2004
ライン:フロロ3lb

コメントを見る