プロフィール
スズキんぐ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:309369
QRコード
▼ 離島渡しで大事な事③
- ジャンル:日記/一般
・荷物について
①竿はロッドケースに入れる。
ロッドを裸で持って行き、船倉に入れると高い確率で破損します。
裸の場合はキャビンに持ち込むハメになりますが、なんせ時化ていますので、ロッドが倒れたり、座っている人間が吹っ飛んだりします。
今回ソファで寝ていた人も、一発の大波で床に振り落とされました。
その30cm横にはロッドが四本(笑)
竿はハードタイプのケースに入れ、「布テープ」を貼って名前を大きく書いて、荷物として船倉に入れる様にします。
暗いのと似た物が多いのとで、すごく間違えやすいです。
キャビンには他の釣り人もいます。
ロッドを裸で持ち込んで、何かあった場合大変迷惑をかけてしまいます。
場所もとるし、他人の高級竿の束なんて近寄りたくはないですよね(^^;)
荷物はバッカンやバッグにまとめ、数を減らすのも大事です。
それにケースに入れる事で乗礁の時のスムーズさも上がります。
ロッドが裸だと、船長によっては露骨に嫌がられる事もあるそうです。
それだけ船長もトラブルの危険性を熟知しているとの事です。
①竿はロッドケースに入れる。
ロッドを裸で持って行き、船倉に入れると高い確率で破損します。
裸の場合はキャビンに持ち込むハメになりますが、なんせ時化ていますので、ロッドが倒れたり、座っている人間が吹っ飛んだりします。
今回ソファで寝ていた人も、一発の大波で床に振り落とされました。
その30cm横にはロッドが四本(笑)
竿はハードタイプのケースに入れ、「布テープ」を貼って名前を大きく書いて、荷物として船倉に入れる様にします。
暗いのと似た物が多いのとで、すごく間違えやすいです。
キャビンには他の釣り人もいます。
ロッドを裸で持ち込んで、何かあった場合大変迷惑をかけてしまいます。
場所もとるし、他人の高級竿の束なんて近寄りたくはないですよね(^^;)
荷物はバッカンやバッグにまとめ、数を減らすのも大事です。
それにケースに入れる事で乗礁の時のスムーズさも上がります。
ロッドが裸だと、船長によっては露骨に嫌がられる事もあるそうです。
それだけ船長もトラブルの危険性を熟知しているとの事です。
- 2014年1月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- Summer Heat
- 16 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 25 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 27 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント