プロフィール
たけちゃん
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:280321
QRコード
▼ 秋田三大河川ランカーへの道2016 Vol.12
ども!!
昨夜は仕事も終わり、『はぁあ~疲れた~(´`:)』と帰宅。
サッサと風呂入って飲んで寝るベ、とも思いましたが…
ニュースで台風9号が~と連発。
かなり被害が出てるみたいですね…(^^;)
…でもさ。
『台風ファクター』って、あると思うんです。
秋田にどんどん近付いてくるので短時間の勝負になるとは思うが…
行かない手はない。
とりあえず川へと車を走らせる。
走らせながら『あっ、グローブ忘れた…』と思い出しつつ(笑)、最近密かに通っているポイントに到着。
薄暗くなりつつある。
最近は暗いときにしか来ていなかったので…
明るいうちにいつも撃ってる場所を改めて見て復習しておきたい。
ダッシュで準備して川岸へ急ぐ。
ザッと見て…ほう、なるほど。
普段撃ってる『ピン』は特に障害物絡みではなく流れの変化であること。
流れの変化、ということは水位の上下によって若干そのピンが動く。
今日は支流の増水が始まっていて水位がちょい高め。
なのでいつもより少し動いていましたね(^^)
暗くなってからキャスト開始。
まずはピンの上流側から撃っていく。

Tappcraft
Dee100 type SR
実は、先日黒翔さんが使ってるのを見てなんとなく気になり…
ドジャースに行ってみたら並んでて(°°;)
店員さんの話を聞いてたら欲しくなり(>_<)
『ほんとに釣れるべな!?ほんとだべな!?』
とか脅しつつ!?購入w
とりあえず泳がせてみるも、川で使うにはちと暴れすぎ…
なので、フックサイズを上げてみるとなかなかいい泳ぎ!!
今回はfimoフックの#5をつけてみました(*^^*)
リングのサイズも結構弱気な感じだったので(笑)、次回はリングも交換してみよう♪
さて、流していきます。
撃ちながら下っていって…
さっき見ておいたピンに近付く。
クロスにキャスト、ゆっくりと流しながらピンへ入れて…
『こっ、コンゴンッ』
はいヒット~♪
そんなに引かないので一気にランディング!!

通いつめることでわかること!!
魚の着き場、ルアーの見せ方、レンジ…
その日によって多少違いはあるものの、絞り込むことができるので狙い撃ちもできます!!
67センチと、ランカーには程遠いが…
『狙って獲る』ことの充実感♪
いいじゃないですか~♪
実釣時間30分弱、満足できたしどんどん雨が強まってきたので終了でした(*^^*)
さて、このピンは抑えつつある気がするので…
次は別のピンを探しに行こうかな♪
昨夜は仕事も終わり、『はぁあ~疲れた~(´`:)』と帰宅。
サッサと風呂入って飲んで寝るベ、とも思いましたが…
ニュースで台風9号が~と連発。
かなり被害が出てるみたいですね…(^^;)
…でもさ。
『台風ファクター』って、あると思うんです。
秋田にどんどん近付いてくるので短時間の勝負になるとは思うが…
行かない手はない。
とりあえず川へと車を走らせる。
走らせながら『あっ、グローブ忘れた…』と思い出しつつ(笑)、最近密かに通っているポイントに到着。
薄暗くなりつつある。
最近は暗いときにしか来ていなかったので…
明るいうちにいつも撃ってる場所を改めて見て復習しておきたい。
ダッシュで準備して川岸へ急ぐ。
ザッと見て…ほう、なるほど。
普段撃ってる『ピン』は特に障害物絡みではなく流れの変化であること。
流れの変化、ということは水位の上下によって若干そのピンが動く。
今日は支流の増水が始まっていて水位がちょい高め。
なのでいつもより少し動いていましたね(^^)
暗くなってからキャスト開始。
まずはピンの上流側から撃っていく。

Tappcraft
Dee100 type SR
実は、先日黒翔さんが使ってるのを見てなんとなく気になり…
ドジャースに行ってみたら並んでて(°°;)
店員さんの話を聞いてたら欲しくなり(>_<)
『ほんとに釣れるべな!?ほんとだべな!?』
とか脅しつつ!?購入w
とりあえず泳がせてみるも、川で使うにはちと暴れすぎ…
なので、フックサイズを上げてみるとなかなかいい泳ぎ!!
今回はfimoフックの#5をつけてみました(*^^*)
リングのサイズも結構弱気な感じだったので(笑)、次回はリングも交換してみよう♪
さて、流していきます。
撃ちながら下っていって…
さっき見ておいたピンに近付く。
クロスにキャスト、ゆっくりと流しながらピンへ入れて…
『こっ、コンゴンッ』
はいヒット~♪
そんなに引かないので一気にランディング!!

通いつめることでわかること!!
魚の着き場、ルアーの見せ方、レンジ…
その日によって多少違いはあるものの、絞り込むことができるので狙い撃ちもできます!!
67センチと、ランカーには程遠いが…
『狙って獲る』ことの充実感♪
いいじゃないですか~♪
実釣時間30分弱、満足できたしどんどん雨が強まってきたので終了でした(*^^*)
さて、このピンは抑えつつある気がするので…
次は別のピンを探しに行こうかな♪
- 2016年8月23日
- コメント(9)
コメントを見る
たけちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント