プロフィール

たけちゃん
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:80
- 総アクセス数:288495
QRコード
▼ 初釣り@男鹿半島
- ジャンル:釣行記
ども!!
1月もあっという間に半分が過ぎてしまいました…
こうやってまた1年過ぎていくんでしょうね。
冒頭から何言ってんだ俺は。
あっ、毎度たけちゃんですm(_ _)m
さて、週末は予告通り今年の初釣りへ!!
12月半ばにハダハダ釣りに行って以来、現場でロッドを握ることなく1ヵ月。
なんだかちょっと緊張しますね。(笑)
シーズン中は3日釣りから離れるとボーッとして
くるので…
そう考えたらこんだけ間が空くのはかなりレアです(^^;)
さて、まずは夕マヅ。
ヤリイカを求めて南磯周辺でエギング。
秋田のヤリイカって、まぁ~釣れないんですよね(´`:)w
エギングで3杯釣れたらガッツポーズ、5杯釣れたら奇跡ぐらいのなんとも『分が悪い』釣り。
そしてなにより寒いので、夕マヅちょっとやるくらいでちょうどいいし、効率もいいです(*^^)
が、なんだこの爆風は(*_*)
常に突風が吹き荒れ、たまに立ってもいられないくらいの一撃が襲いかかる。(笑)
キャストしてみるけどなにやってるかサッパリわからず。。。
それでも黙々とシャクる…

ドンッ!!ときました(//∇//)
必殺・シャクッたら掛かっちゃった釣法(°°;)w
だってなにやってるか、エギがどこにあるか、どのレンジで掛かったか全く把握できないんですもの(クスクス)
その後は続かず、周りにいたエギンガーもエサ釣りのおっちゃん達も釣れなかったようです(*_*;
サッサと諦めて撤収、仲間達と合流してメバリングに♪
最初の漁港ではロリメバル達に癒やされ??
おちょくられ??(笑)
とりあえず数だけは無限に釣れました(;・д・)w
なんか…違うくね??ってなり、移動。
次のポイントへ。
風が心配でしたが着いてみると意外とできそうな風だったのでエントリー。
それでも時折強い風が当たるのと、多少波気があるのでちょい重めの1,5gジグヘッドで開始。
開始すぐにココンッ!!ときて合わせるとさっきまで釣ってた魚とは全く違う重量感!!(笑)
20切るくらいのサイズにガッツポーズww
ここでワームのサイズも1,5inchから2inchへ
次のキャストでガツン!!
もらった!!でかい!!
と思った瞬間、凄まじい引きでドラグを鳴らし(>_<)
リフトアップできずに根にイン(T^T)!!
でかかった…何だったんだべ??
虚しくワームだけ帰ってきた。(笑)
小移動してキャスト。
のそっ…ときたのでバシッ!!と合わせるとさっきほどじゃないけどいいサイズっぽい♪

今釣行MAXの24センチ♪
これは素直に嬉しい~(>_<)!!
久々にこのサイズ釣ったっす(*_*)w
その後は当たるけど乗らない時間が過ぎ…
移動してみるも小メバルの猛攻に遭い(笑)
終了となりました。
久々にメバルやってみましたが、やっぱり楽しいですね~♪
今年はもう少し真面目にやってみようかな?(*^^*)
…シーバス始まったらやれね(やってる余裕がない)がも(-ω-;)笑
ヤリイカも釣れ、サイズのいいメバルもゲットできた釣行となりました♪
- 2016年1月18日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 4 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 5 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント