プロフィール
たけちゃん
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:279614
QRコード
▼ 渓流解禁♪
ども‼
今日は4時半起床。
桜鱒はまだちょい厳しいかな~ということで増水後の渓流へ♪
といっても、いま時期はこのタイミングが必ずしもいいとは言えないんですよね…f(^_^;
とりあえず、個人的に一番好きな沢へと入渓。

雪代ドバドバで水温も4度とかなり低め。
こりゃ厳しそうだ。
ここは幼少期から遊んだ沢なのですが、枝が入り組んでいてピンポイントがかなり狭くまぁ~難しい(^^;
でもこれくらい難しくないと燃えないですよね~♪(笑)

気温2度、キンと冷えた空気が身も心も引き締めてくれますね(^^)
二人でバシバシキャストを決めながらどんどん進んでいきます。
…が、チェイスはあるものの活性が低くバイトまで結びつけられないf(^_^;
難しいな~
キャスト決まっても釣れね…(((((゜゜;)

春はもうすぐそこまで来ている…みたいですね。
逞しく見えて思わず撮影しました(^^)笑
そうこうしているうちに好きなポイントまでたどり着いた。
譲っていただいたので広範囲に探り、チェイスを確認してからジックリと喰わせの間を与えながら…

キャッチ(*^^*)
今年も無事に解禁しました~♪
ここの山女魚はほんとに綺麗だな(///∇///)
遡行を続け…
同行者もキャッチしながらワイワイと…

地味~な所を撃ちチビッコ追加(^^)
数日前のものであろう足跡があったので竿抜けを入念に探っていくとポツポツと反応を得られる感じでした。
最後の大場所は互いにでかいのがチェイスしたものの掛け損ね、その後は2バイトのみ。
午後から家族と出掛ける予定があり、時間も時間だったので退渓としました(^^)
いや~、毎年何度か行きますが渓相が毎度変わるのでいつも楽しみです(^^ゞ
去年ともまた違った渓相になっていて、またこれからが楽しみな沢ですね(*^^*)
ウキウキしながら帰路に着きつつ、いつまでも残していきたいな~と改めて考え直した釣行となりました。(笑)
そして午後からは





家族とご近所さんで福乃友酒蔵『春の蔵祭り』へ♪
初めて行きましたが楽しかったです(^^ゞ
温泉に入り帰宅でした。
さて、明日は…?(笑)
- 2017年4月8日
- コメント(9)
コメントを見る
たけちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 2 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 5 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 10 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 1 ヶ月前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント