プロフィール

たけちゃん

秋田県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:135
  • 昨日のアクセス:87
  • 総アクセス数:280725

QRコード

秋田三大河川ランカーへの道2016 Vol.2


ども!!
昨夜も仕事終わりに出撃~!!

月曜日ということは??
そうです~(^^)
月曜男・黒翔さんと出撃であります♪♪


仕事が思ったより長引いてしまい、ちょいと遅れ気味に現地入り。
無事に合流して、そそくさと準備。
明るいうちにポイントへ。
マッタリしながら雑談。
最近あったこと、先日のヒデはやし氏のイベントのこと…
あと、ヒミツの攻略法…(笑)

暗くなってきた…
川の雰囲気は悪くない。
増水も絡み、濁りは少しきついものの釣れそうな感じ…
19:30キャスト開始。

『あそこ、出ると思うんで投げてみてくださ~い』
そう黒翔さんに告げて、そのすぐ下流側で沖のヨレをチェック。

黒翔さんのポイント…いれば一撃で喰ってくるんだけど…
今日はいないのかな~?

『コッ、ココココッ』

うげっ、俺に当たった(°°;)w
小さそうなのでスルーしようとしたものの、さっき新品のフックに換えたばっかりのピンピンだったためそのままヒット(^_^;)w

ne2js39s4y85fcr2byok_690_920-0ef08725.jpg


やっぱり??爆
30クラスですw

小さいのが群れで固まってる感じか…パチャパチャとベイトを追いかけ回してる。(笑)
少し移動して、流れの筋を切っていく。

ソラリア85F。
クロスに遠投して、ロッドを立ててスローに流す。

……
………

『ポシュッココンッ』

…あら、やっぱりさっきのサイズ?(^^;)
スルーしようかな…(笑)

『ドバッシャンッ!!』

!!!????!?←

『ゴッ、ゴゴンッッ!!』

大型個体の小さい捕食音。
反転するときに水面を叩いたでかい尻尾。
一瞬にして緊張感が高まる俺。
ロッドに重みが乗ったタイミングでアワセると激しくエラ洗い。

とりあえず落ち着け…

沖に向かって走ろうとする魚をいなし、寄せにかかると意外とすんなり寄ってくる。
ランディング寸前に抵抗されるが、スキを見てランディング。

が、ネットインしてから大暴れ(°°;)
頭から水飛沫を被り、全身ビショ濡れですw

keasv62vtigaj24n9nhx_712_920-be96a6ef.jpg


スルーしようとしたのが、逆にいいタイミングでフッキングできたのかもしれません。
絵に描いたようなハーモニカ喰い!!
やっぱり気持ちいいですね(*^^*)

rvtx4rx6rbn2phfu5be5_920_855-7f4f06dd.jpg


ちょっと細いけど、長さはありそうだ…
さて…果たしてサイズは…?










……









………








sr5tr8ukir87m4g49xs8_920_351-17e5e232.jpg


84センチ


もらった…よっしゃーーーっ(//∇//)!!
シリーズ始めて2回目の釣行で…
一河川目、制覇です(>_<)!!

いや…マジで嬉しい。
よかった~…


…おっと、いけない。
今日は黒翔さんに釣ってもらう日だった…w
だいたいのヒットパターンを教えて、キャストしてもらうこと数十分…

『きましたっ!!』


よっしゃ~っ♪

無事にランディング!!
詳しくは黒翔さんのブログで!!(笑)


…というわけで、二人仲良くキャッチ♪
その後もランガンしていきますが…
流れがなくなり…
時間も時間なので、キリのいいところで終了となりました(*^^*)


いやぁ~、楽しかった!!
狙い通りの場所、狙い通りの攻め方で出た、ちょっと予想外のサイズ?(笑)
来てよかった…(T^T)



いいスタートが切れました!!
あと二河川!!
ここからが勝負です!?

気を引き締めていきますよ~っ!!



2ヒット2キャッチ
84センチ、30センチ??


vxsccaji4obckk93moof_920_503-20108ecf.jpg


ズドーーーン(//∇//)


コメントを見る

たけちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ