プロフィール

おっちー

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:248
  • 昨日のアクセス:545
  • 総アクセス数:969099

アーカイブ

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (8)

2024年 1月 (7)

2023年12月 (8)

2023年11月 (3)

2023年10月 (6)

2023年 9月 (7)

2023年 8月 (7)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (8)

2023年 5月 (3)

2023年 4月 (4)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (10)

2022年11月 (7)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (9)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (9)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (6)

2021年12月 (6)

2021年11月 (2)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (12)

2020年11月 (4)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (9)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (7)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (10)

2018年11月 (9)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (10)

2017年11月 (5)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (9)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (13)

2015年11月 (12)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (18)

2014年11月 (13)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (14)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (20)

2013年11月 (9)

2013年10月 (15)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (14)

2013年 7月 (19)

2013年 6月 (17)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (11)

2013年 3月 (14)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (17)

2012年11月 (15)

2012年10月 (16)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (8)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (8)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (13)

2011年11月 (13)

2011年10月 (7)

2011年 9月 (10)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (6)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (8)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (3)

2010年12月 (5)

2010年11月 (7)

2010年10月 (8)

2010年 9月 (9)

コッパ地獄の内房 (2015 #4)

北東の風強く秋晴れの日。
DKO(ダイワカワハギオープン)を目前に控え、ワッペン(小型カワハギ)対策の練習に午後から 内房 宝生丸 さんで海に出る。
スタートは港前の水深10Mで友情満点なロッドでスタート
事前情報通りにワッペンサイズと呼ばれる餌取り上手な小型地獄。。。
そのサイズを織愛さんがAir1343を使い見…

続きを読む

2015 第1回 大和丸マルイカお疲れちゃん会 のつづき

http://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8jxxebik
小網代の海で愉快なカワハギ釣りを終え、宿に戻るとタケル船長よりサプライズな表彰式が始まり~
船宿に戻っても大盛り上がり
私は谷戸さんと一緒に ベストドレッサー賞 を頂きました(笑)
更に会場は民宿に移り、湯澤さんの乾杯にて宴のスタート
豪華な食事に
大和丸…

続きを読む

2015 第1回 大和丸マルイカお疲れちゃん会 (2015 #3)

小雨の朝
押川さん&谷戸さんの呼びかけでマルイカ釣りでお世話になった大和丸さんへと。
マルイカ大好きな大和丸の常連さんが集まり、仕立てでのカワハギ釣り。
初めに ダイワ湯澤さん より解りやすく丁寧なレクチャーをして頂いてから
実釣開始
とにかく和やかで笑顔が絶えない一日の始まり。
前半苦戦をしていた谷戸…

続きを読む

2015TKB44予選 in つり幸 (2015 #2)

今季2度目のカワハギ釣りはTKB44の予選出場で つり幸 さんへと。
型狙いのこの日のクイバーは極鋭air1234。
濁りが激しく、厳しいコンデションの中、私が引き当てた釣り座は左舷の5番。胴の間+裏側にダイワの萱沼昌樹選手の2重苦(笑)
しかし幸いな事に、船が私側に流れてくれ幸先良く27センチ代からスタート。
初挑戦…

続きを読む

秋のはじまり(2015 #1)

雨が上がりの日
キャスティング錦糸町店 木谷君 と おりおり織愛さん と連立ち、湘南江ノ島 島きち丸 で今シーズン初のカワハギ釣りへと。
開始早々に掛けたのは、ライジャケを忘れてお洒落仕様な(笑)
おりおり。
続いて 木谷君 もドドドドドっと
良型カワハギGET
好調な二人とは対照的に、私は大苦戦でスタートから2…

続きを読む

さて、秋が始まる

マルイカシーズンが終わり寂しい日々。
手軽なシーバス釣りでも行けばイイんだけど、まだデカイシーバスを釣りたい気持ちが上がって来ない今日この頃。。。
目下の楽しみはゲーム性抜群のカワハギ釣り♪
今シーズンは優れたクイバーも大幅にパワーアップして、どんなシーズンになるか?今からワクワク。
私的開幕は来週辺り…

続きを読む

TKB52決勝戦2014

冷え込み厳しい朝。
全14艇、竹岡4番ブイに集合してダイワ主催の大会スタート。
友人たちと予選会に参加して、決勝進出したのが 私 と あほえ(服部あつえ)。
予選会(http://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8a9cux6u)
メインタックルに愛竿 極鋭1454air に、まりさんから借りてきた タトゥーラ 。
3枚の総長を競…

続きを読む

祝 白井靖人さん に勝ちました(笑)2014

冬の晴れた日。
白井靖人さんと戦うべく、友人たちと海へでる。
(2013年 http://www.fimosw.com/u/sunchild/czkwpr8hub2k2o)
先制パンチは私から
すぐさま白井靖人さんも掛けてくる
この名人のせいで、私は極鋭買いました(笑)
そんなエキスパート白井さん目指しつつ、みんな楽しみながカワハギを掛けてゆく
カズッチ(…

続きを読む

ダイワTKB予選会2014

南からの爆風が過ぎ去った朝、ダイワ主催の東京湾カワハギバトルの予選会へと。
りある君
織愛さん
浅川和治さん
まりちゃん
こまっちゃん
服部あつえ
そして、私の計7名で参戦
前線の通過に伴い、北にシフトした強風に苦しみながら、総勢24名の出場者の中で楽しく愉快なカワハギ釣り。
爆笑しながらおやつを食べたべ釣り…

続きを読む

Happy Cup 2014 つづき の つづき

最高のオーシャンビューで目覚める朝
澄む空気に広がるHappyなグルーブと淡き朝の光りに
声優シム兄ぃ が焼き上げる煙に しあわせが舞い上がり
そのすべての幸せが五臓六腑に染み渡る
そんな朝食を食べてから、ふじなみ丸しんちゃんの依頼を受け、自治体のゴミ拾いに参加
ビーチクリーンでもそうだけど、拾ってみる…

続きを読む