プロフィール
おっちー
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:111
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:929951
アーカイブ
▼ 浸かり道(つかりどう)
本人の意思とは全く関係なく、付き合う釣り仲間たちの圧力により浸かりシーバスをやるハメになった先輩が居ます。
その名は。。。
ねむさん(笑)
ある時は外付けレイガードを装着して、エイだらけの干潟を歩かされたり。
またある時は訳も分からず河川に連れて行かれたり。
拉致される理由は、ただただ、大好きな水(liquid)に触れながらのんびり釣りましょう~
と、言う、緩い理由で拉致されているとは、今も知らされる事なく(笑)
そんなねむさんと、とある日は河川明暗浸かり練習へと。
いつの時代も大人気な明暗ポイントですが、ハイシーズンでも2~3匹しか釣れない人も居れば、20~30匹は極普通に釣っちゃう りある君 のような人が居るのも明暗ポイント。
イージーなようで、半端なく奥が深くて面白いのが明暗の釣り。
そんな明暗極意に気がつき始めたねむさん、順調に魚を出してゆく。

でも、まだまだランディングが苦手なねむさん(笑)

無事にランディングしてほっと一安心♪
「釣った証拠に写真撮らなくちゃ」
と、ちゃんとランディングしようと頑張るから立派です♪
そんなねむさんに明暗を楽しんでもらって居ると、明暗の上流に広がる薄ら明暗の中でボイル。
ボイル地点を観察すると、散発ながらシャローブレイクのエッジ周辺にベイトが着いて居て、緩く流れるシャローの水と、流れ始めたブレイク先の流の微妙な流速差でシーバスの捕食が始まった感じ。
このボイル、正確に通せばかなり釣れそう♪
と言う事で、ボイル打ち開始。
流速と立ち位置的にゴッツァン89Fを選び、アップクロスに投げてルアーの側面に流を当てながらボイル地点に入れて行くとしっかりと深いバイトが返ってくる。

ルアー : ゴッツァンミノー89F
同じ作戦でボイルを待ってからモグラ叩きのようにキャストして、流れが全体に馴染んでしまうまでの短時間、ボイルする魚を1匹ずつ拾ってゆき~ 満足♪
そんなボイル打ちの肝は、ルアーをどう通すかを考えてキャストする事だったりして。
決してボイルを直撃してはダメ。
より自然に、より弱々しくボイル地点にルアーをどう入れて行くかが重要だったり。
そんな感じで、適度に釣りを愉しんだら、もんじゃ!(笑)


楽しく釣りして沢山笑って。
ビギナーの方の中には、浸かると沢山釣れると勘違いされる方も多いのですが、実は丘っぱりより釣り自体が難しいのが浸かりゲーム。
そんな浸かりゲームに快く拉致されてくださるねむさん。
いつもお付き合い頂きありがとうございます。
これからも、全力で拉致りますよ~♪
smile!

- 2011年11月22日
- コメント(9)
コメントを見る
おっちーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
浸かって釣れるなら浸かりたいっ!!w
ホームリバーの流れが全く変わってしまい、どちゃ濁りもとれず、超絶苦戦中です。いつものスタイルを捨て、ウィスパーも何とか探しだしてゲット。・・・が・・・。
釣れないっす。(泣)
くろすけ
静岡県