プロフィール
おっちー
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:712
- 昨日のアクセス:572
- 総アクセス数:996878
アーカイブ
▼ 冬の内房でカワハギ釣り AM編(2017season #14)
- ジャンル:釣行記
- (かわはぎ)
内房勝山港 宝生丸 で明ける朝

トシ船長の操船で、夜明けの海へと船で出る

この日は日の出から日の入りまでガッツリ楽しむ1日
4タックルを持ち込んで

DKO2016、2017のファイナリスト荒川さんとご一緒に

ミヨシ側にはDKO2016覇者の小林さん(コバさん)と
日刊杯2017覇者のサクラの鶴岡さん(カっちゃん)

メジャー大会のような並びで(笑)
日の出を迎えた富浦沖で

談笑しながら和やかに、先ずは目感度重視のタックルを使った静かな釣りで様子を見ながらスタートして

グッドモーニング かわはぎ さん

荒川さんは流石のW連発!

と思えば、良型もドドドドドー♪

この日の午前中は餌の食いは早いながら
アタリを察知して掛ける事が難しいもどかしい展開
仕掛けを止めると直ぐにツルテン
動かし過ぎると全く掛からない
そんな展開
タックルを少し硬めに持ち替えて
針は前回の小見山丸に続いてスピード7.5を使い
針合わせには行かず、喰わせ方を合わせる事を愉しんで

チョイ宙からの激し目な叩き下げの釣り主体に
動きの中に出るアタリを感じてから喰わせのスピードにシフトする作戦で楽しんで

難し面白かった、テクニカルな展開の午前の部終了

そして癒しの午後へ(笑)
その続きは、またあした
mahalo
宝生丸:http://houseimaru11.blog.fc2.com/blog-entry-508.html

- 2017年12月25日
- コメント(0)
コメントを見る
おっちーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー