プロフィール
おっちー
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1116
- 昨日のアクセス:737
- 総アクセス数:994663
アーカイブ
▼ 深川冨士見ハゼ釣り乗合競技会2024
- ジャンル:釣行記
- (鯊・手長海老)
深川冨士見で迎える朝
この日は地元深川の老舗
冨士見さんでのハゼ釣り大会

ブラックバス釣りブームを牽引した
元チームダイワの宮本ヒデさんと共に
総勢64名の大会に今年も参加させて頂き
6代目に見送られ

太鼓錘の仕掛けに
自作の仕掛け置き

江戸前スタイルの手バネ2丁スタイルで

慣れ親しんだ深川周りでのテクニカルゲーム

今シーズンは不調の深川周り
周囲はポツポツ釣る中
私は大苦戦
型を見ないまま後半戦へと突入し
浅場のポイントでようやく♪

ヒデさんはコンスタントに釣り

まーちゃん船長が当ててくれた
得意の浅場で一気に巻き返して
船中2位で納竿となり

表彰式の結果

3隻の横取り形式にて
私は総合4位

ヒデさん5位

ご近所近藤さん9位

昨年優勝の浅井さん12位

豊田さん15位

勝どきの潔さん16位

と仲間内大健闘♪
そして今年も釣りの後は
屋形船にて懇親会

豪華な食事と

弾む釣り談義

揚げたて天ぷら6品も振舞われ

ハゼ釣りはレジャーとしても面白いけど
そのアタリの全てを掛けようと思った瞬間から
超ハイレベルなゲームフィッシングへと
江戸時代から続く奥深い江戸前の釣りには
『粋』
と言うゲームフィッシングが持つ魅力が
溢れていて
フライフィッシングでマグロを釣る事も
手バネ竿で鯊を釣る事も
同じゲームフィッシング

対象魚が大きかろうが小さかろうが
fishing is fishing
だから釣りは面白い♪
mahalo

この日は地元深川の老舗
冨士見さんでのハゼ釣り大会

ブラックバス釣りブームを牽引した
元チームダイワの宮本ヒデさんと共に
総勢64名の大会に今年も参加させて頂き
6代目に見送られ

太鼓錘の仕掛けに
自作の仕掛け置き

江戸前スタイルの手バネ2丁スタイルで

慣れ親しんだ深川周りでのテクニカルゲーム

今シーズンは不調の深川周り
周囲はポツポツ釣る中
私は大苦戦
型を見ないまま後半戦へと突入し
浅場のポイントでようやく♪

ヒデさんはコンスタントに釣り

まーちゃん船長が当ててくれた
得意の浅場で一気に巻き返して
船中2位で納竿となり

表彰式の結果

3隻の横取り形式にて
私は総合4位

ヒデさん5位

ご近所近藤さん9位

昨年優勝の浅井さん12位

豊田さん15位

勝どきの潔さん16位

と仲間内大健闘♪
そして今年も釣りの後は
屋形船にて懇親会

豪華な食事と

弾む釣り談義

揚げたて天ぷら6品も振舞われ

ハゼ釣りはレジャーとしても面白いけど
そのアタリの全てを掛けようと思った瞬間から
超ハイレベルなゲームフィッシングへと
江戸時代から続く奥深い江戸前の釣りには
『粋』
と言うゲームフィッシングが持つ魅力が
溢れていて
フライフィッシングでマグロを釣る事も
手バネ竿で鯊を釣る事も
同じゲームフィッシング

対象魚が大きかろうが小さかろうが
fishing is fishing
だから釣りは面白い♪
mahalo

- 2024年12月5日
- コメント(0)
コメントを見る
おっちーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー