プロフィール

おっちー

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:177
  • 昨日のアクセス:2956
  • 総アクセス数:1030671

アーカイブ

2024年 7月 (9)

2024年 6月 (6)

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (7)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (8)

2024年 1月 (7)

2023年12月 (8)

2023年11月 (3)

2023年10月 (6)

2023年 9月 (7)

2023年 8月 (7)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (8)

2023年 5月 (3)

2023年 4月 (4)

2023年 3月 (4)

2023年 2月 (3)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (10)

2022年11月 (7)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (9)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (9)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (2)

2022年 1月 (6)

2021年12月 (6)

2021年11月 (2)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (7)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (3)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (4)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (12)

2020年11月 (4)

2020年10月 (4)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (11)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (4)

2019年12月 (9)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (7)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (5)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (10)

2018年11月 (9)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (6)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (10)

2017年11月 (5)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (10)

2017年 6月 (12)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (9)

2016年11月 (6)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (13)

2015年11月 (12)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (6)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (18)

2014年11月 (13)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (9)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (14)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (20)

2013年11月 (9)

2013年10月 (15)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (14)

2013年 7月 (19)

2013年 6月 (17)

2013年 5月 (16)

2013年 4月 (11)

2013年 3月 (14)

2013年 2月 (11)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (17)

2012年11月 (15)

2012年10月 (16)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (8)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (8)

2012年 3月 (7)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (4)

2011年12月 (13)

2011年11月 (13)

2011年10月 (7)

2011年 9月 (10)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (6)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (8)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (3)

2010年12月 (5)

2010年11月 (7)

2010年10月 (8)

2010年 9月 (9)

仲間たちと愉快な鮎釣りDay2  (level,35 round11)

  • ジャンル:釣行記
  • ()

鮎仲間達と北陸富山で迎える2日目

9r7yt6g9m9exgeexi4ir-467734a0.jpg

早起きして
独り静かな流れを眺めながら
コンビニの朝カレーで朝食として

5fofx9u38e8pjxtcpkch-aa38870e.jpg

この日は前夜に急遽決定した
仲間たちとミニ大会

tcapyk8be3aosifxyu2s-5cce69af.jpg

ジャンケンでフライト順を決め
思い思いのポイントに散って
2時間半の予選開始

v2pzi8g3i2go32tmofrt-f13180f7.jpg

予選は2時間半で何匹釣れたか?の
数釣り勝負

その上位2名が決勝へと進み
ワンオンマッチの決勝にて
優勝を決めるとのこと

yznam9jkoifbi26vz9db-01daf7c5.jpg

秋めいてきた雲を眺めながら
私もバッチバチに釣り捲り

u2jayrdjsjvchsrkrwzp-1b06aadc.jpg

2時間半の予選を終えて
検量の結果

hbpg8h2eyvfgtj83eodt-803a6794.jpg

並びはフライト順
木谷君    15鮎
岡ちゃん   13鮎
坂もっちゃん 14鮎
おっちー   17鮎 
しょーこ   10鮎
キムニー   5鮎1石(笑)

よって決勝は
おっちー VS 木谷君

決勝は
30分以内で先に3匹を釣った方が勝ち
なるルールで

zuj9smwydxfu3itnj9r6-02dcebc9.jpg

先に3匹のリミットをメイクしたのは~

4xfhjzb3ymirsg554i5c-6df0b238.jpg

なんと俺(笑)

よって一番安い道具で
初代優勝の栄光を勝ち取って(笑)

24kx7oo7dnkp6kux7jgb-c29f93e8.jpg

ワイワイと盛り上がり皆は帰路へと
まだまだ釣り足りない私は
独りランチをして

6bs2kpzw7uh8okcznzif-d9ea19dd.jpg

再び竿を手に

yxc5dizugnkwd7r9to8e-e8e555ce.jpg

水押が強く
良型が釣れる場所を中心に釣り歩き

8863gonsbd4ov22ccvvo-0d935062.jpg

16時半納竿として
午後の部は31鮎

ia65prxphga6vdhsrr6k-49232e2e.jpg

午前午後合計45匹(囮抜き)で大満足

hdjsvgcwgd9u2p6a6o5e-e643be69.jpg

まだまだ釣り足りないものの
翌日が激しい雨予報の為
3日目の釣りを諦め
ラーメン食べて帰路へと

sdftdwhmzmkez9afnvcx-3e77418f.jpg

鮎の友釣りは
釣っても釣っても飽きないから困ります



mahalo



rzukzg5j8x5b5obff6af-c97a6749.jpg

コメントを見る