検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:130
- 昨日のアクセス:263
- 総アクセス数:546023
QRコード
カレンダー
タグ
アーカイブ
▼ あわび本舗超ケイムラコートの使い方
- ジャンル:日記/一般
巷で話題のケイムラ! 最近よく聞くかと思いますが、紫外線に反応するもので人間の目には見えません。
今年発売されたあわび本舗の超ケイムラあわびコートはブルー、レッド、グリーンの3種類がある。
私はグリーンは使用していないので何とも言えませんが、レッドとブルーではそれなりの結果を出すことができました。
まずはレッド!もうコレは私のエギングではかなりの必須アイテムになってます。3キロアップという結果を出してくれたからです。
その際には南洋ナチュラルに超ケイムラのレッドでコーティングしたものを使ってました。
どちらかというとレッドはナチュラル系のあわびカラーへ使うのが良さそうな気がしています。
さてブルーです。これは最近での一番の効果としては青物でしょう
磯ジギの際、3人でポイントに入ってアタリの出方にすごい差がありました。 この時ダミキジャパンの闘魂ジグを使用してましたがにはケイムラムラのあわびシートを貼り、さらにその上からブルーでコーティングしました。
また通常のコーティングともっとも違うのがその速乾性!
現地でも十分役に立ってくれそうです。
最近はあわびのコーティングするだけではなくて、ジグやルアーに直接塗ったりしてます。
色々な使い方が可能ですので、たくさん試して結果が出るといいなあと思います。
- 2009年10月8日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
10 ■無題
>タマオさん
烏賊や魚から発見しやすくなるんでしょうね 曇りにはかなり効果高いと思います!</p>
http://ameblo.jp/shirolamo/
ヱギンゲリヲン墨号機