プロフィール
スギゾー
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:5643
QRコード
▼ 秋田ブラックバス
- ジャンル:日記/一般
こんばんわ。スギゾーです。
GW真っ只中。
本当は5日と6日の1泊2日で私のお祖母様に会いに宮城へ行く予定でしたが、どうせならということもあり、嫁の実家(秋田)へ急遽行くことになりました。本当であれば、サクラマスやシーバスを狙いに準備するところでしたが、弾丸スケジュールということもあり、バスタックルのみ準備し、いざ秋田へ。
毎年、秋田ではバス釣りをしており、嫁の実家の近くにチョー爆釣ポイントあり。
あまり時間がないため、短時間で仕留めに。
レッグワームのダウンショットからスタート。
四隅に狙いにを定め、数投すると20センチぐらいのラージゲット。
その後も連チャンモードに突入し、90分一本勝負で10匹ゲット。
夏はハードプラグにも反応するが、この時期は水温が低いため、ワームにしか反応してこない。
週末は埼玉に帰るので、行ければ荒川でシーバスを狙いたいと思います。

GW真っ只中。
本当は5日と6日の1泊2日で私のお祖母様に会いに宮城へ行く予定でしたが、どうせならということもあり、嫁の実家(秋田)へ急遽行くことになりました。本当であれば、サクラマスやシーバスを狙いに準備するところでしたが、弾丸スケジュールということもあり、バスタックルのみ準備し、いざ秋田へ。
毎年、秋田ではバス釣りをしており、嫁の実家の近くにチョー爆釣ポイントあり。
あまり時間がないため、短時間で仕留めに。
レッグワームのダウンショットからスタート。
四隅に狙いにを定め、数投すると20センチぐらいのラージゲット。
その後も連チャンモードに突入し、90分一本勝負で10匹ゲット。
夏はハードプラグにも反応するが、この時期は水温が低いため、ワームにしか反応してこない。
週末は埼玉に帰るので、行ければ荒川でシーバスを狙いたいと思います。

- 2017年5月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 5 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 17 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント
コメントはありません。