プロフィール
すぎちゅ
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:70970
QRコード
▼ BRIST89M 絶好調
- ジャンル:釣行記
- (ダイワ シーバスルアーチャレンジ2016)
こんばんは
昨日、自分の誕生日プレゼントに届いたこれを使いたくて、また出陣!

話題のスネコンとドーバー(≧∇≦)
ついでに先日ロストしたトライデント。
ナイトゲームなので、スネコンが一体どういった動きをしてるのかサッパリ分からず、アタリもなく終了~_~;
次にドーバーですが、これは優秀なミノーって感じ!
これは動画も見ていたので、リールの抵抗でどういった動きをしているのか大体予想がつきました。
飛距離も十分飛びます!
そして先日導入したBRIST89Mですが、私所有の他のロッドとの比較を。
まず、飛距離ですが、絶対飛距離はgクラの北西スペシャルには負けます。
まあ、北西スペシャルは11fもあるので当然ですね。
次に感度ですが、モアザンAGSには負けます。
これも当たり前ですね。なんといっても9、7fもあるのに重量はBRIST89Mの半分という自重とAGSガイドですから。
しかし、なんといってもBRIST89Mは楽です。
何が楽かというと、軽いキャストで十分な飛距離が出て、感度もまあまあ、そしてパワーがあるのに、魚をいなしてくれる!
重量は248gと最近のロッドでは考えられないくらい重いのですが、実際に持ってみると重さは感じない。そして先重りもないのでアクションもつけやすい。
リールはz2020Hをセットして、リールと合わせるととんでもない重量になりますが、全く疲れずに使用できます!
あくまでも、個人の使用感です。そして2回の使用感なのでまた変わるかもしれませんが、、、
さて、本日の釣行ですが、先日と同じく、ウグイがコツコツと当たります。
フローティングミノーのレンジでコツコツあたり、ダメかな〜と思っているとその中でもたまにゴツッというスレではないようなあたりがあるので、しばらく攻めてみる。
スネコン、ドーバーでもヒットがないので、ハードコアミノーリップレスをクロスからダウンにテロテロと流していくとコンという小さいあたりが。
またスレかな?と思いそのままリトリーブしていると急に重みがあり、一応合わせると、
バシャバシャ
とエラ洗い
今日もゴリ巻きで速攻ランディング!

サイズを図ろうと思いましたが、メジャーが車の中なので、これで、、、、

絶対サイズ間違いだと思いますが、面倒くさいのでそのままリリース。
ウグイの層でヒットしたので、念のためダイワシーバスチャレンジのモアザンソルトバイブで同じ層を流すと、

速攻ヒット!
これも瞬殺でした。

これは一応モニタールアーでのヒットなので、車まで急いでメジャーを取りにき、サイズ計測!
いや〜、このスタンスで課題のルアーでヒットするのが精神的に一番楽です(*^^*)
先日、ランカーをゲットできたので、もうバイブはいいでしょう、と思っていたので、気楽にちょっと試しに投げたのが良かったですね(^^)
ダメもとだから、殺気一切なかったのかも、、、、(笑)
タックルデータ
ロッド:フィッシュマン BRIST89M
リール:Z2020H
スプール:RCS2014
ライン:PEパワープロ1、5号
ショックリーダー:ラパラフロロ20lb
ヒットルアー:ハードコアミノー
:モアザンソルトバイブ72S

iPhoneからの投稿
昨日、自分の誕生日プレゼントに届いたこれを使いたくて、また出陣!

話題のスネコンとドーバー(≧∇≦)
ついでに先日ロストしたトライデント。
ナイトゲームなので、スネコンが一体どういった動きをしてるのかサッパリ分からず、アタリもなく終了~_~;
次にドーバーですが、これは優秀なミノーって感じ!
これは動画も見ていたので、リールの抵抗でどういった動きをしているのか大体予想がつきました。
飛距離も十分飛びます!
そして先日導入したBRIST89Mですが、私所有の他のロッドとの比較を。
まず、飛距離ですが、絶対飛距離はgクラの北西スペシャルには負けます。
まあ、北西スペシャルは11fもあるので当然ですね。
次に感度ですが、モアザンAGSには負けます。
これも当たり前ですね。なんといっても9、7fもあるのに重量はBRIST89Mの半分という自重とAGSガイドですから。
しかし、なんといってもBRIST89Mは楽です。
何が楽かというと、軽いキャストで十分な飛距離が出て、感度もまあまあ、そしてパワーがあるのに、魚をいなしてくれる!
重量は248gと最近のロッドでは考えられないくらい重いのですが、実際に持ってみると重さは感じない。そして先重りもないのでアクションもつけやすい。
リールはz2020Hをセットして、リールと合わせるととんでもない重量になりますが、全く疲れずに使用できます!
あくまでも、個人の使用感です。そして2回の使用感なのでまた変わるかもしれませんが、、、
さて、本日の釣行ですが、先日と同じく、ウグイがコツコツと当たります。
フローティングミノーのレンジでコツコツあたり、ダメかな〜と思っているとその中でもたまにゴツッというスレではないようなあたりがあるので、しばらく攻めてみる。
スネコン、ドーバーでもヒットがないので、ハードコアミノーリップレスをクロスからダウンにテロテロと流していくとコンという小さいあたりが。
またスレかな?と思いそのままリトリーブしていると急に重みがあり、一応合わせると、
バシャバシャ
とエラ洗い
今日もゴリ巻きで速攻ランディング!

サイズを図ろうと思いましたが、メジャーが車の中なので、これで、、、、

絶対サイズ間違いだと思いますが、面倒くさいのでそのままリリース。
ウグイの層でヒットしたので、念のためダイワシーバスチャレンジのモアザンソルトバイブで同じ層を流すと、

速攻ヒット!
これも瞬殺でした。

これは一応モニタールアーでのヒットなので、車まで急いでメジャーを取りにき、サイズ計測!
いや〜、このスタンスで課題のルアーでヒットするのが精神的に一番楽です(*^^*)
先日、ランカーをゲットできたので、もうバイブはいいでしょう、と思っていたので、気楽にちょっと試しに投げたのが良かったですね(^^)
ダメもとだから、殺気一切なかったのかも、、、、(笑)
タックルデータ
ロッド:フィッシュマン BRIST89M
リール:Z2020H
スプール:RCS2014
ライン:PEパワープロ1、5号
ショックリーダー:ラパラフロロ20lb
ヒットルアー:ハードコアミノー
:モアザンソルトバイブ72S

iPhoneからの投稿
- 2015年6月8日
- コメント(5)
コメントを見る
すぎちゅさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
5月22日 | 黒は黒でも…ガンダム!? |
---|
5月22日 | まぁフラットっちゃーフラットだけど… |
---|
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント