プロフィール

toshi
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:61754
QRコード
▼ ガルバで小さくガッツポーズ?
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
少し釣りは休憩中なので、珍しくログを
…
隅田川釣行の時の嬉しかった1本の話を書いてみます。
------------------------------------------------
秋
橋脚は何処も大入満員。
ポイントに入れない場合もあるわけで、そういう時は違うポイントを探すことにしている。そういうポイントとは? あまり他の人が打たないであろうポイントを開拓してみたりすることで、ハズレも多い。しかしながら、ここにはいるかな?と考え予想してキャストするので、バイトが出た瞬間は嬉しくなる(^-^*)/
そんな話
。
----->
ゆる〜く
カーブした隅田川のとあるシャロー。上げ始めの潮がようやく利くくらい、川幅は約125m、橋脚などは無し。手前は水深30cmくらい45m付近からカケあがりで、そこまではひじょーに浅い時間( ̄◇ ̄)。何の変哲も無いポイントで過去何度も狙ったが釣れたことは無い、釣り人もいつもいない…。補食も無い場所。
狙うのは、かけ上がり付近に出来る流速差のヨレ。隅田川にはあちこちにこういった場所があるので、頻繁に狙っているのだが、あまり釣果に結びついていないヘタレな自分。今日はどうか?ベイトのイナッコはいる。
まぁ、攻め方は一般的なので、そんなことはわかってらぁ〜って方はスルーしてね(^-^*)/
----->
頭のイメージでは強い流れから、弱い流れに移動してくるイナッコを演出( ・_・)。かけ上がりで後方で待ち構えるシーバスに見せるような感じかなぁ〜![]()
ルアーはガルバ!
まぁ、何というか、ポイントが遠くて浅いので飛距離が出て、さらに流れも噛んでくれるルアーということでチョイス(来る前から決めてた
)。ヨレに入った時にいい動きしてくれないかな?って感じヾ('_' )
ってなことで、イナッコの動き見ながらクロスにキャストして、速い流れのエリアからゆっくり引き波たてて流していって、ダウンに入る頂点をヨレあたりに持ってくる感じで巻いてくる。
角度を調整して 数 投 目 !![]()
ガルバァっ!!(爆)![]()
っと水柱が出てくれた(>_<)
ゆっくりコントロールしてネットイン!
66cmの元気なシーバスでした。
ん〜〜〜嬉しい
。ポイントとタイミングを考えて出た、こういう1尾は本当に充実感がある。ということで〜、
小さくガッツポーズ(^-^*)/
その後は横移動しながら打つも反応無し、複数捕るのは今後の課題か…。すると橋脚明暗が空いていた
そこで58cmと40cmを追加して終了。
図解するとこんな感じ。よくある図ね![]()

----->
明暗は確かに釣れる。でも、入れない時は1尾を求めてみるのもまた楽しい。
釣れる釣れないではなく、いろいろなポイントや釣り方を見つけて攻略するのもシーバスの面白さだと思うので、紹介させてもらいました。
- 2015年11月10日
- コメント(19)
コメントを見る
toshiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 4 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ




















最新のコメント