秋のうららの隅田川

o7rfvmwgn8viitafpunw-ffef1cac.jpg
秋のうららの隅田川〜♪
「うらら」って何???

うららかなという意味らしいが確認してみた。
気候が温暖で過ごしやすいさま ・暖かい ・ 温暖な ・ うららかな ・ うらうらとした ・ ポカポカした等。

そんなうららな隅田川も
冷たい雨でシーバスも静かになって終了感も、
終わってしまった?

b2exf38uyuun4vesemtf-7d825f86.jpg
何にしても、今年の秋も隅田川でシーバスを楽しんでいる。


------------------------------------------------
今年こそ荒川で!
と思っていたのだが、夏を埼玉エリアと渓流で過ごしてしまったので、下調べ不足。気がつけば隅田川にいた…まぁ、いろいろタイミングやら状況調べ、集中して2週間ちょっと10日釣行で35本。ヘタレな自分にしてはいい感じだったと思う。

そんな中、
ポイントで交代で投げさせてもらった、地元アングラーの方々に感謝したいと思う混雑する秋の明暗、一人で釣れば数は延ばせるのに、分け合って釣りをさせてもらった。まぁ状況にもよると思うけど、せっかく仕事終わらせて釣りにきた人、短い時間しか釣りを出来ない人等、人様々。自分も広い心で釣りをしたいものだ

魚の方も
秋らしい
グッドコンディションで良い引きを楽しませてもらった。
川の流れもプラスしてかなりいい感じ〜
60upの良さそうな写真を何枚か。

ws5v68huwbcar9nmg4uc_480_480-e52ca686.jpg
69cmの筋肉質で、きれいな魚、
今年一番奇麗かな〜ヾ('_' )
この魚は誰もがやらない時間にある考えで釣れたのでかなり嬉しい!

hsepgvph8tizwzxh7drh-05a6882d.jpg

hixt33checi8xjvi3auk-5f993a0e.jpg
n45wzzh4s5d7hhf78kuh-3c4fbc09.jpg
60〜65cmの魚

平均すると50cm〜60cmだが60cm-upも多数釣れた。
70upがバラしてばかりで、釣れなかったのが残念なところでした!

さて、これからは居着き狙い、いつもの渋い隅田にまた通いそうだ。
ポイントでお会いした皆様に感謝。


------------------------------------------------



そして、振り返るログ…
だってシーバスが、
いや、仕事が忙しいからログサボってます…。




------------------------------------------------
夏のおもひでぽろぽろ
〜焼肉炎上祭[BBQ]〜

emgr7epik5eyoiaoxnaw-34797e37.jpg
夏のことだが、かなり豪勢なバーベキューをソル友さんとやった。
自分は幹事だったので、いろいろと用意し、差し入れ等もありかなりいい感じだったので、写真で紹介したいと思います〜(^o^)。


ny6eszkywwewndofa6w9_480_480-0e2a97d7.jpg
夏の思いでとともに

x67d68tjyza8zwtoik4s-db7da5c4.jpg


aups9pz2ii8x9vpjfh7h-39fd7830.jpg
乾杯

7jujfzng8jryv9kamnjs-a7a7856d.jpg



nby8krjfazi7znnc7hm4-aebf446f.jpg
炎上

d9a3b4kyimf6nv6tmbkv-efcc639b.jpg
THE BBQ

hy5hfrdnvsuwy6up887v-a3d67c08.jpg
帆立

nr5odhi5m2kwzykhjixw-1710f4cd.jpg

岩牡蠣

y8463xy3o9saof8bgc2a-dc326436.jpg
伊勢海老

5a6f95rtsgi8fbdwfrnw-c4c2e853.jpg
焼鳥&もろこし

96omcifmu3phhan4z5e3-a193c76a.jpg
アヒ

pj2tp7e2z7tst33o2fep-fa6c9083.jpg

海老

pgrx2od499m3jd32urwn-74cf67e1.jpg
西瓜


旨し!

当日釣りの会話はゼロに近い、釣りもいいけど、こんな楽しみ方もいいものですね〜来年もやりたいなぁ〜(^0^)
参加された皆様ありがとうございます。
------------------------------------------------

さて、次はいつになるかわからないけどまたログ書きます〜
 

コメントを見る